大阪・通天閣で節分イベント、1800袋の福豆を来場者に配布
2023.2.1 15:00

通天閣下広場でおこなわれた『節分福豆配り』(2月1日・大阪市内)
(写真9枚)
大阪府民の幸福や商売繁盛を願い、1957年から続いている「通天閣」(大阪市浪速区)の恒例行事『通天閣節分福豆まき』。2月1日、コロナの影響で今年も「福豆配り」に変更して実施された。
今回は、大阪府公式マスコットキャラクターの「もずやん」、通天閣イメージガールの小川久瑠実さん、イーゼル芸術工房の西本佳那さんが、ビニールシートごしに「福豆」を手渡し。コロナ禍前と同等の1800袋を、通天閣下広場で約30分かけて配布した。
開催にあたって「通天閣」の高井隆光社長は、「中止という選択もあったが、普段通りに集まって下さったので、最小限でもできてよかった」と喜び、「創意工夫し、続けるということが大事。来年は『豆まき』もできるかなと今から楽しみにしてます」と期待を込めた。
また通天閣の現状については、「中国以外ですがインバウンドの方も来られていて、地域支援クーポンの効果もあり、徐々に戻ってきている。冷えきった観光業だが、盛り上げていきたい」と語った。

会場には、もずやんが好きで初めて参加したという親子(大阪市・30代&60代)や、2回並んだという学生2人組(大阪市・10代)など、老若男女が集結。なかには、横浜から旅行中だという20代女性の姿もあり、「たまたま歩いてたらやっていて。地域を感じますね、いいお土産になった」と笑顔を見せた。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 11時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 11時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 11時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 20時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00