680本の梅が咲き誇る、大阪・万博記念公園の「梅まつり」
2023.2.14 06:45

3月12日まで開催されている「万博記念公園 梅まつり」(写真提供:万博記念公園マネジメント・パートナーズ)
(写真5枚)
太陽の塔でおなじみの「万博記念公園」(大阪府吹田市)では2月11日より『万博記念公園 梅まつり』が開催される。
園内に、自然文化園と日本庭園の2カ所の梅林があり、関西でも有数の規模を誇る計680本もの梅が植えられている同公園。きれいなピンク色の花をつける「八重寒紅(やえかんこう)」や、枝垂れ梅の代表品「呉服枝垂(くれはしだれ)」をはじめ、約140種の梅が咲き誇る。
期間中には、本格梅酒の飲み比べができる「チョーヤ利き梅酒セット」の販売や、日本庭園の茶室で梅を眺めながら和菓子と抹茶を楽しめる、なんとも風流な体験も。
そのほか、春の野菜や梅加工品が販売される「梅マルシェ」や、落語や三味線で寄席の雰囲気が楽しめるイベントなど、梅にまつわるさまざまなイベントが開催される。『万博記念公園 梅まつり』は2月11日から3月12日まで。開園時間は朝9時30分から夕方5時まで。
『万博記念公園 梅まつり」
開催期間:2月11日(土・祝)〜3月12日(日)(水曜日休園)
開園時間:朝9時30分〜夕方5時
入場料:大人260円・小中学生80円(自然文化園・日本庭園共通)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
NEW 2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00