若者の「米菓離れ」に抵抗、阪急うめだ限定のネオあられ
2023.3.9 16:15

老舗米菓店「とよす」による新ブランド「come mari」
(写真2枚)
老舗の米菓メーカー「とよす」(本社:大阪府池田市)が、若者向けの新ブランド「come mari(コメマリ)」を新設。4月5日、その1号店が百貨店「阪急うめだ本店」(大阪市北区)にオープンする。
1902年創業、米菓メーカーとして関西で初めて雛あられを販売したといわれる老舗「とよす」。おかきや煎餅、あられといった同店の商品は、メインの消費者が50代以降と、年齢層が少しお高め。しかし、直近の調査では60代以降に減退していることが判明したという。
そんな緊急事態を受け、若い世代に向けた米菓を作ろうという思いから新ブランド「come mari」が誕生。コロンと丸いキュートなフォルムに加えて、和モダンなパッケージが現代的でスタイリッシュに仕上がっている。フレーバーは、「梅かつお」「のり塩」といった和な味から、「チーズ」や「コンソメ」といった洋風のものまで全6種がラインアップ。
同ブランドの担当者は、「若い方たちにとって、米菓をおやつとして楽しむ入り口になってほしい。個包装になっているので、オフィスで一息つきたいときや手土産にも最適です」と、アピール。
1番のおすすめだという「梅かつお」を一口食べると、サクッと軽やかな食感と米菓には珍しい口溶けの良さ、梅の酸味をしっかり感じながらもほんのり効いた鰹だしの香りが楽しめた。食感はスナック菓子に近い感覚だが、100%米粉でグルテンフリー、罪悪感が少ないのもうれしいポイントだ。
価格は各フレーバー5袋入りで594円。全フレーバーが揃った「アソートセット」は2160円〜。「阪急うめだ本店」のみで発売される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 5時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 5時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 5時間前 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
NEW 2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00