リスが縦横無尽に駆けまわる新エリア、神戸どうぶつ王国に登場
2023.3.19 15:00

木の上で好物のクルミをかじるニホンリス(神戸どうぶつ王国)
(写真7枚)
兵庫の動植物園「神戸どうぶつ王国」(神戸市中央区)に3月17日、新エリア『リスの森 〜Squirrel Forest〜』が誕生。日本の固有種であるニホンリスが暮らす姿に出合うことができる。
ニホンリスは、かつて本州・四国・九州に広く生息していた日本固有のリス。総面積246平方メートルの新エリアにはオニグルミやアラカシといった樹木が植えられ、ニホンリスの生息地である日本の森がリアルに再現されている。
樹上を移動する習性にあわせて園内には木やツルのアーチが設置されており、「さっきそこを走ったような・・・」「あ、あそこから覗いてるよ」と、すばしっこく動き回るリスにあわせて来場者は散策を楽しんだ。警戒心が強いリスを観察しようと、じっとタイミングを待つ子どもの姿もみられ、やっと餌を食べたり巣箱から顔を覗かせると「目がくりくりでかわいい!」と夢中で見つめていた。

ニホンリスは、オスとメスをあわせて全部で9頭。園内を観察すると、リスが巣穴の材料にするために木の幹や枝の皮が剥がされたり擦れている箇所があり、リスの気配をあちこちで感じることができる。植物管理部・安藤さんによると、「リスが隠そうとして地面に埋め忘れたどんぐりなどが、木の生え際に落ちていることもあるんですよ」と、なんともかわいいエピソードも。
現在は生息数が減少し準絶滅危惧種に指定されているニホンリス。同エリアはその生態を間近に見られる役割も担っており、安藤さんは、「植物の落葉や果実が実ることによって、リスの餌や毛皮の色も変化します。季節に応じたリスの暮らしを見に来てもらえれば」と語った。営業時間は朝10時から夕方5時(日時により異なる)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00