サントリーから4つ目のビール「あまり飲んでいない人にも」

左からサントリーの新商品発表会見に登壇した「<天然水のビール工場>京都」の浅野翔さん、マーケティング本部の田中嗣浩本部長、宿谷啓人さん(3月28日・大阪市内)
ビール市場の活性化に向けて取り組む「サントリー」(本社:大阪市北区)が、新商品「サントリー生ビール」を発表。3月28日に大阪市内でおこなわれた会見では、「半世紀を超えるビール作りの技術や知見を注ぎ込んだ」と意気込みを語った。
プレミアムビールの代表格である「ザ・プレミアム・モルツ」を始め、2021年に機能系ビール市場に投下した「パーフェクトサントリービール」、2022年には炭酸で割る新提案のビール「ビアボール」を発売し、ビール市場の活性化に取り組んできた同社。
「ビールは、2020年の酒税改正で伸長、2023年10月に予定されている酒税改正もさらに追い風になる。今回は、まだあまりビールを飲んでいない方々にも求められる、ビールの魅力に今一度振り向いていただけるようなチャレンジ」と、同社ではビール4つ目のブランドとして、スタンダードビールカテゴリでの開発となった。
仕込み段階で、麦汁などを煮沸させるデコクション製法を3度繰りかえし、目指した香りや飲みごたえを実現したといい、試飲すると、コップを口に運んだ際の香ばしさや、麦とホップの苦み&うまみは、どんな料理やアテにも合わせやすいおいしさと感じた。
同商品は4月4日より全国で販売。当初は350ml缶と500ml缶のみとなり、瓶や樽の販売は未定。希望小売価格は設定されていないが、「PSBと同売価で、コンビニだと350ml缶が200円前後を想定している」と同社は説明している。
なお、発売に先行してポップアップショップがオープン。4月2日までは「六本木ヒルズ大屋根プラザ」、4日までは「阪急大阪梅田駅構内1階中央WEST広場」、5月7日まではJR東京駅、名古屋駅、新大阪駅の新幹線ホームに登場する。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 18時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30