女漫才師・爛々、昭和も令和もハマる…「カリスマ性」醸す出囃子

お笑いコンビ・爛々(左から萌々、大国麗)
■ 最近ちょっと大人になって、衣装をパンツに(萌々)
瀬戸:レトロな感じにしようと思った理由は何やったん?
萌々:出囃子を決めた当時私は18歳で、大国さんが26歳。私はやっぱりどう頑張っても「10代のまだ若い子」っていうのに見られがちやったんで、しっかりした漫才するぞっていう決意も込めて、みんなが知っている、尚且つテンションのあがる昔の曲でいこうっていうのは決めていました。
瀬戸:でも、戦略勝ちというか。18歳の若い子が出るとき今流行りの曲持ってくるのと、ちょっと見方が変わってしまうもんね。ほんで中森明菜さんっていうところが抜群よね。2人の空気感を壊さず、カリスマ性がある女性が出てきて、ついてこいのかっこいい女性像でもあるし。
大国:本当におっしゃるとおりで。萌々ちゃんぽくないですか? 私らがペーペーやったとき、ちょっと怖い女性の舞台監督さんがいらっしゃったんですけど、やっぱこの出囃子が鳴った瞬間に手でノってくださってて。

瀬戸:でも、それ勝ちやわ! ナメられへんというか。こういう曲を流すっていうことは、漫才もちゃんと芯通して、この子ら考えがあるんやな思うもん。
萌々:出囃子で心掴んだことは多かったです。兄さんとかも「お前らええ曲にしたな!」って、これのきっかけでお話してくださったり。
瀬戸:このフレーズ、メロディーが良いとか、ここで気持ち高ぶるから舞台出ていきたい瞬間とかはあるの?
大国:イントロがあって、「Love Is The Mystery〜♪ 私を呼ぶの〜♪」っていう歌詞が終わってから、「はいどうも、爛々です〜!」って出たいですね。
瀬戸:そのポイントね。実際、今もそこで出てる?
大国:これがですね。いかんせんうちの萌々がすごい気合い入ってるんで、袖でスタンバイしてるときにスタッフさんの「お願いします」っていう合図よりも先に「お願いしまぁす!」って勝手に出て行っちゃうんですよ。もう完全に自分のタイミングで。
萌々:それ最近知ったんですけど、スタッフさんの「お願いします」は舞台に出ての合図じゃなくて、「命燃やしてください」の「お願いします!」やと思ってたんで。私は漫才させていただくので、挨拶として言ってたんです。今矯正してる最中なんですけど、今日も言っちゃいました。
大国:より早なってましたよ。だから私はいっつも押し出されて舞台に出てる感じで・・・。
萌々:私が先に言うもんやから、最近は大国さんがどんどん舞台袖から離れて離れて、それで私も「もっと前行け!」って、それで喧嘩してますね。

瀬戸:ここは、萌々ちゃんのイケイケな感じを大国さんがバランスとって。良い感じで手綱持ってる感じね。じゃあ、当分はこの曲でいこうと。
大国:そうですね。私はそう思っています。
萌々:そうやな・・・でもなんか大国さんが決めたってなったら悔しいかもしれん。なんで、私が作ります。ぐうの音も出えへん歌謡曲を作るんや!
瀬戸:すごいやん(笑)。出囃子もそうやけど、爛々は衣装も相当こだわってるよね。
萌々:1年目からほとんど変わってないんですけど、真っ黒です。で、最近ちょっと大人になったので、私もズボンになりました。最初は口も悪い感じなんで、ちょっとでも女性らしさを残すためにスカートにしてたんですけど、もうパンツでも戦うかっこいい大人の女性としていけると思って。
大国:黒色にも意味があるねんな?
萌々:そうです!・・・何色にも染まらねぇっていう。爛々っていう言葉は、周りが恐怖を抱くほど鋭く光輝くって意味がありまして。真っ黒でも光ったるっていうのと、こっから始まるぞっていうので黒に。
瀬戸:すっごいな。そこまで芯をもって考えてるねんや。もう2人のイメージカラーになったよね。
大国:でも黒衣装って結構反対されることが多かったんですよ。なのでフリルをつけたり光沢を出してみたりとか、工夫しながら・・・。今となっては、変えなくてよかったなと思いますね。
瀬戸:ほんまに板についてきて唯一無二というか、そっちに迫ってきてる感じよ。
萌々:確かに・・・そうなれば・・・いいですね・・・。
大国:なんかちょっと様子がおかしいんですけど・・・(笑)。
瀬戸:どうした!? タバコ吸いたなってきたか? スタッフさん、お時間用意していただいても?
萌々:そんな禁断症状でないんで!(笑) 今、「爛々」って言葉がめっちゃええなって話をしようと思ったんですけど、今そんな話、誰1人ふってなかったと思って。それを自己処理するのに時間がかかってました。
大国:チョメ、萌々ちゃん! もう1人の瀬戸さんが見えてた?
萌々:その「爛々」っていう漢字が1文字やと「ただれる」っていう意味なんです。でも2文字になることで光輝くっていうすごいプラスの意味になって、私らは同色で2人で1つなんですって話をしようと思ってたんですけど、誰も聞いてないなって(笑)。今言えてスッキリしました。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
NEW 2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00