大阪撮影の新グルメドラマ、橋本さとし「オリジナル精神を誇りに」

現在放送中の『なにわの晩さん!』で主演を務める俳優・橋本さとし
■ 大阪のオリジナル精神、そこにプライドがある(橋本)
──ちなみに私が一番気になったのは、3話の「浪芳庵」(大阪市浪速区)でした。お店自体はあちこちで見るけど、本店であんなおいしそうなみたらし団子を出してるなんて知らなかったです。
炙りたては本店だけですし、アツアツのお餅にタレも付け放題でね。ビックリするほど美味しかったですよ! 実は甘いものが好きなスイーツおじさんなんで(笑)、僕も「浪芳庵」は一番印象に残りました。
──ドラマのなかで「大阪の食はクレイジー」というセリフがありましたが、このドラマで改めて大阪の食に触れて気付いたことはありますか?
僕は舞台とかで、いろんな地方を回る機会があるんですけど、大阪って素材を売りにしない街なんですよね。ほかの地方だと「この魚がおいしい」「この野菜がおいしい」って、素材にプライドを持っている。でも大阪は「自分らが考えた、このオリジナルの食べ方が、日本一ウマいんや!」というところにプライドを持っている感じがするし、しかもそこにはルールがないんです。

──そう言われると、たこ焼きにせよ串カツにせよ、みんなが好き勝手に美味しくなる工夫をしたあげく、独自の進化を遂げたという気がします。
2話に出てくる、お好み焼きにおでんの具を入れる「さとみ」(大阪市生野区)がまさにそれですね。 全然味が想像できなかったけど、お好み焼きとお出汁で煮込まれたジャガイモや大根が、口のなかで最高のハーモニーを繰り出して、めちゃくちゃマッチするんですよ。こういうオリジナル精神が、大阪の食のパイオニアになってきたんだろうなあと思います。
──間違いなく美味しいお店をいろいろ知ることができるだけでなく、晩さんと周囲の人々との会話のやり取りも「これぞ大阪!」って感じで気持ちが良くて、4話だけで終わるのがもったいない気がします。
手前味噌になりますけど、僕もすごく好きなドラマです。美味しいお店も人間模様も、ネタはまだまだいっぱいあると思うから、シリーズ化できたらなあってめっちゃ思います。視聴者の方に「もっと見たい」と思ってもらえるよう一心に作ってきたドラマなので、それが伝わればいいですね。

◇
『なにわの晩さん! 美味しい美味しい走り飯』は毎週土曜・深夜0時より放送中(関西ローカル、TVer、ABEMAで見逃し配信あり)。
取材・文/吉永美和子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 6時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00