大阪に「成城石井」初のベーカリー、注目は人気商品使ったパン

50種以上のパンや焼き菓子がそろう「成城石井 BAKERY 京阪モール京橋店」
スーパーマーケット「成城石井」(本社:神奈川県横浜市)のパンに特化した新業態「成城石井 BAKERY」が4月20日、京橋の商業施設「京阪モール」(大阪市都島区)内にオープンする。
自社輸入の食品やオリジナルの惣菜・スイーツなどを扱い、全国で200店舗以上を展開する「成城石井」。なかでも客への調査で1番人気だった「パン」の魅力をさらに広げるべく、パンの消費量が国内有数の大阪にベーカリー1号店が誕生することとなった。
店内で焼き上がるパン・焼き菓子は50種以上。粉から仕込む湯種生地やフランスから直輸入した成形生地など、素材の風味や食感を生かすべく3種類の生地を使い分けているという。
「成城石井」ならではのポイントは、スーパーの人気商品とコラボした菓子パン。京都の豆専門店「北尾」の「京丹波大納言ゆであづき」と黒豆がたっぷりの「塩バターあづきパン」(388円)は、あんこ未使用ゆえの粒感にこだわったそう。「チョコマフィン」(323円)は、南米「田辺農園」のバナナとフランス「セモア社」のクーベールチュール(チョコ)が使用され、人気商品同士の甘みをいかした仕上がりとなっている。

また、肉厚ジューシーな黒毛和牛がのった「焼きチーズカレーパン」(431円)や14カ月熟成ハモンセラーノ(生ハム)の「フォカッチャ」(388円)など、贅沢素材の惣菜パンも充実。上階に同日オープンする系列ワインバーと連携し、端材をいかした逸品だ。
ベーカリー担当者は、「こだわり食材を気軽に味わってもらえるよう、パン職人の技術と料理人の発想を融合させました。スーパー店舗で大好評の塩パンを進化させた、トリュフ入りゲランド塩を使ったロールパンなど、これまでのノウハウをいかした新作にもご注目を」と呼びかける。
72時間熟成させた自家製カヌレ(323円)、ソフトクリーム(297円~ ) などもあり、スタンディングスペースでのイートインも可能。4月20日~23日には食パンやバケットなど6点入りの「ハッピーバック」(3239円・各日30セット限定)も販売される。場所は「京阪モール本館」ノーステラス1階。営業は朝8時~夜9時。
取材・文・写真/塩屋薫
「成城石井 BAKERY 京阪モール京橋店」
2023年4月20日(木)オープン
場所:大阪市都島区東野田町2-1-38 京阪モール本館 ノーステラス1階
営業:8:00~21:00
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.23 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.23 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00