阪急うめだ「北海道物産展」、過去最大規模で初日からにぎわい

「ボタン海老づくし弁当」(2970円/蔵)など
北海道グルメが集結する催事『春の北海道物産大会』が4月5日、「阪急うめだ本店」(大阪市北区)で開幕。初開催から60周年を記念した今回は、9階フロア全体を使って過去最大規模の120店舗が参加、初日から多くの客が詰めかけた。
メイン会場となる催場では海鮮やステーキ弁当が集結し、開店と同時に客は目当ての売り場に一目散。なかでも人気店「蟹工船」には「蟹づくし弁当」(2160円)などを求める客で行列ができた。来店した男性(50代・尼崎市)は、「毎回買う店は決まっていて、今日はウニ弁当と海鮮弁当を目指して来ました」と行列に参戦していた。

また「スイーツランド」をテーマにした祝祭広場では、華やかなスイーツ、定番の土産菓子・レトルト食品、イートイン用のソフトクリームやドリンクが集結。13種のフレーバーがある花のようなビジュアルのおはぎ(4個・1601円/咲華)はプレゼントにもぴったりだ(5〜11日限定)。
さらに、さっぱりとした味わいの「ヤギミルクソフトクリーム」(451円、5〜11日限定)など期間中20種のソフトクリームが登場するほか、「白い恋人」のチョコレートドリンク(401円)なども販売され、会場前の大階段でのんびりと味わえる。

また、「阪急うめだギャラリー」では『六花亭と農民画家 坂本直行』の展示、「アートステージ」では「キムンカムイ(木彫りの熊)」(4400円)や「シマエナガのポーチ」(3520円)など、温かみのある工芸品が販売されている。
企画担当の榮川正治さんは、「60周年ということで、定番グルメだけでなくベーグルやクロワッサンの専門店、アートや工芸品などもあるので、2週間ゆっくり楽しんでいただければ」とアピールした。期間は4月5〜17日の13日間。「阪急うめだ本店」9階にて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 22時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30