「ダウンタウンの発掘はたまたま」よしもと大崎会長の人間力

吉本興業ホールディングスの大崎洋会長
■しゃべり倒す、大崎流のコミュニケーション力
──著書によると、吉本興業に就職された際も何をやりたいでもなく、周りからは変わり者扱いされていたと書かれてますが。
そうそう。マネージャーが何をする仕事かよくわからなくて、笑福亭仁鶴さんの現場をやりなさいって言われたんやけど、弟子がいて・・・。現場に行ったって着物をたたむのは弟子、車の送り迎えも弟子、ロールスロイスは仁鶴さんが運転して、弟子が助手席、僕は後ろ座ってるし。
仕事をとってくるのは先輩のマネージャーやったから、弟子以下みたいなマネージャーやった。テレビ局やったらプロデューサーやディレクターや大道具の人や、衣装の若い子やみんな仕事してるけど、100人ぐらいいる現場のなかで僕は特に何もしてないわけやから、こんなことしててええんかなと思ったりして、ぼーっとしてたんかな。

──そこで、ひとつひとつ現場で仕事を覚えていかれて、結果的にダウンタウンさんと一緒になり、今では松本さん、浜田さんはじめ、芸人や社員、スタッフのみなさんから信頼を寄せられています。
信頼されてるのかどうか・・・、そこはわからないですけど。でも入社した頃、若い芸人の子たちに目をつけるという習慣が吉本の社内にも大阪の演芸会にも各テレビ、ラジオ局にもほぼなかった。だから廊下で会社の部長さんやマネージャーとかに若い芸人が挨拶しても、「おっ」とも言わず目に入れへんように歩いてた。ぽっと出の若い子らに誰も声かけたり、挨拶をせんかったんですよ。
僕はマネージャーもできずに底辺におって、目の前を見たら高校出たてのダウンタウンやら若い子がおった。だから、たまたまなんですよ。べつに僕が発掘したわけでも、見つけ出したわけでもないし、もちろん教えたわけでもなくって、たまたま。
──でも、大崎さんは積極的にコミュニケーションをとられたということですよね。
そうそう。向こうからしてみたら「漫才ブームに東京にいて、今度また大阪の吉本に帰ってきたえらい人」かと思ってたんやろな。実質はぼーっとしてた人やねんけど。そう思ってくれてたから、何か相談で声かけられたら「何々?」って。べつにコミュニケーション力に優れてるって思わないし、人の話も聞かんとぺらぺらしゃべってるし・・・。

──お話ししていると、会話の節々に人を惹きつける部分が多々おありで、話の流れでオチをつけるなんてのは無意識でやってますよね。
ん〜、いや。僕の話、別にオチがついてるとは思わないんですけど。55〜56歳くらいのときから、若い子だろうが、どこかの会社のえらい人だろうが、有名な人だろうが、かっこつけずに知らんことは知らん、わからんことはわからんって言ったらええんちゃうのと思った瞬間があって。なんのきっかけでそうなったかわからんけど。
──社長になられる前ですか?
なったときくらいかな。吉本の社長になって、プロダクションやテレビ局の役員さんらとしゃべったり、いろんなパーティに出たり・・・。で、講演の依頼や取材もあるやんか。そのときにそんなん一切やりたくないなと思って。で、ありのままにしゃべって、それで「なんやこいつ」って思われても、それでええわと。それからは普通に誰とでもしゃべるようになりました。
■数字を追うだけではない「天才的な経営者」

──大崎さんが坪田信貴さん(『ビリギャル』著者・塾経営者で現在吉本興業の社外取締役)と共著された2020年の書籍『吉本興業の約束 エンタメの未来戦略』(文藝春秋刊)のなかで坪田さんは、大崎さんを「天才的な経営者」とご紹介されてます。
人を褒めるのがうまいから(笑)。
──でも、多くの芸人さんを抱えてらっしゃるからこそ、経営者としての視点は大事にされている。
そうそう、(作家の)百田尚樹さんとメシを食ったときも「大崎さんってちゃんとした経営者やな」っておっしゃてて(笑)。「そうかぁ」って言うたんやけど、そう見てくれる人がおるんやね。でも役員会議で、経理や財務と話してて、月次の予算実売管理とかBSやPLや数字の説明受けるけど、まったく興味ない。
──そんな(笑)。
「早い話が、赤字なん? 黒字なん?」、「黒字です」、「ほなええやん」って(笑)。そういえば、(経営学者の)野中郁次郎先生からも「立派な経営者ですね」って言っていただいて(照れ笑い)。自分でもいまだにわかってないけど・・・。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年…
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘い…
NEW 2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
NEW 2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR…
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00