どの時代も変わらない? Z世代が選ぶ「お母さんあるある」
2023.5.14 09:00

2023年版「お母さんあるあるTOP10」
(写真2枚)
5月14日は「母の日」。10~24歳の男女433人を対象にしたアンケートがおこなわれ、おそらく全世代で共感されるであろう「お母さんあるあるTOP10」が発表された。
若者に人気のキーボードアプリ「Simeji」(代表:Feng Jiang)が、Z世代のユーザーを対象におこなった同調査。第1位となったのは「アイドルの顔がみんな同じに見えるらしい」で、「推しを紹介してもみんな一緒と言われる、とくに韓国系の人」という声が多く、日本や韓国を中心にアイドルグループが増え続ける近年、見分けるのはなかなか難しいようだ。
続く第2位は「なくしたものを母が探すと見つかる」。家のことを全て把握していると言っても過言ではないお母さんを頼る人は多く、「物を無くしたらだいたい見つけてくれる」といった信頼の声が集まった。
そして3位〜10位は、「家族では一番最強」「片付けないと『捨てるわよ!』と言う」「『お風呂入りなさい』がしつこい」「『よそはよそ、うちはうち』と言う」「電話する時だけ声が高くなる」「体調不良になると『ゲームのやりすぎよ!』と言う」「まだできていないのに『ご飯できたよー!』」「話を全然聞いていない」という結果となり、どの時代でもよく耳にするあるあるが並んだ。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00