焼きたてスフレやスコーンが登場、大阪で「焼き菓子」イベント

『#焼き菓子のある時間2023』で販売される「デンシャー地方の焼き立てクリームスコーン」(1個・1080円/京都「オルディネール」)
焼き菓子が集まるイベント『#焼き菓子のある時間2023』が、5月3日より「阪神梅田本店」(大阪市北区)で開催される。
同イベントを手掛けるのは、一般の会社員ながら大のスイーツ好きが高じて、雑誌『Hanako』でスイーツ大賞の審査員やコラムを担当するほか、同百貨店のバレンタイン催事ではアンバサダーを、『アイスクリームピクニック』ではプロデュースもおこなったnanshiさん。Instagramのフォロワーは3.3万人で、関西を中心に全国のスイーツ好きから支持されている。
そんなnanshiさんが選んだ全国のショップが集結し、昨年好評だったイベントが今年も開催。実店舗のないブランドや現地でしか食べられないお菓子のほか、日替わりや同イベント限定商品も並ぶという。
会場は3つのテーマで構成され、「焼きたて実演コーナー」では、ナッツが香る生地にキャラメルソースをかけていただく「パリ左岸のスフレ」(3300円/レガレヴ)や、ふんわり生地にクロテッドクリーム&紅ほっぺジャムをサンドした「デンシャー地方の焼き立てクリームスコーン」(1個・1080円/オルディネール)などがラインアップ。
「ときめく焼き菓子ショップ」では、「キャロットケーキ&ガトーショコラセット」(831円/ドゥラメール 焼き菓子店/5月3日のみ)や、新作フレーバーが入ったクッキー缶「焼き菓子9種類詰合せ」(3780円/BAKER)などが販売されるという。
また、会場で味わう「夢のコラボカフェ」では、麩の専門店「麩嘉」と「一保堂茶舗」がタッグを組み、もちもちの生麩生地で作る鯛焼きと、アイス抹茶ソイラテがセットになったプレート(1760円)などが味わえる。
期間は5月3〜8日、営業時間は朝10時〜夜8時(各ショップで販売方法や時間が異なる場合あり)。「阪神梅田本店」1階「食祭テラス」にて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00