家臣団も激おこ!戦国時代の複雑な一夫多妻事情とは?【どうする家康】

侍女たちに自分を木に縛り付けさせ瀬名の折檻を受けると申し出たお万(松井玲奈) (C)NHK
古沢良太脚本・松本潤主演で、江戸幕府初代将軍・徳川家康の、厳しい選択だらけの人生を描きだす大河ドラマ『どうする家康』(NHK)。5月21日の第19回『お手付きしてどうする!』では、家康が正室の許可なく侍女を妊娠させてしまったことで、ひと騒動持ち上がるさまが描かれた(以下、ネタバレあり)。
■ どうする家康、瀬名知らずに侍女が懐妊
三方ヶ原の合戦で疲弊した浜松を立て直そうとするが、戦で負った心の傷のため知らぬ間に気力が弱っていた家康。そこでいつもやさしい言葉をかけてくれる美しい侍女・お万(松井玲奈)に慰めを求め、ついには懐妊させてしまう。それを聞いた家臣たちは烈火のごとく怒ったりあざけったりしたあげく、岡崎にいる正室・瀬名(有村架純)に報告する。

そして瀬名の浜松来訪を聞くと、侍女たちに自分を木に縛り付けさせ瀬名の折檻を受けると申し出たお万。瀬名はその行動に感心し、殿から金子をふんだくって、子どもを城の外で育てるよう、お万に命じた。
お万は瀬名に「恥じてはおりませぬ」と告げ、男は戦で欲しい物を手に入れるが、女は癒やしと安らぎで手に入れるのだと主張。さらに、「政もおなごがやればよいのです。男どもにはできぬことが、きっとできるはず。お方さまのようなお方なら、きっと・・・」と言い残して去った。
家康は瀬名に、岡崎から浜松に移って一緒に住むように乞うが、息子・信康(細田佳央太)やその妻・五徳(久保史緒里)のために、移るのはもう少し先にしたいと瀬名は告げるのだった・・・。
■ 第10回はOKで、第19回ではNGな理由

三方ヶ原という大きな山を超え、タイトルからして「ちょっと一息」な回かな? と思われた第19回。しかし第10回に引き続いて、この時代の一夫多妻事情に深く切り込んだり、これから待ち受ける悲劇「築山事件」の伏線も盛り込まれ、大久保忠世役の小手伸也がツイッターで、「箸休め回などと思ったら大間違い」と予告した通りになった。
まず家康の「できちゃった」問題だけど、なぜ第10回のお葉(北香那)は歓迎され、お万はアウトなの? という視聴者の当然の疑問に応えるように、ドラマのなかで瀬名がすっかり説明。
会社でたとえると、自分がよく知る部下ではなく、得体のしれない部外者に、社長が無断で大事な仕事を任せてしまったようなものだ。これは瀬名だけでなく、酒井忠次(大森南朋)や石川数正(松重豊)も、ドラマ最大の激おこ状態になったのもわかるだろう。
とはいえお万の方も、ドジっ子キャラをアピールしたり、(仕事とはいえ)ボディタッチをしたり甘い言葉をささやいたりと、いかにも誘う気満々で、SNSでも「距離の詰め方があざとすぎる」「殿方の家にピアス置いてくるタイプ」の声があふれ、さらにみずから折檻を求めにいくに至っては「とんでもないしたたか者じゃねぇか」「反省してるポーズで同情させるとか恐ろしい子」などの声が上がっていた。
■ 悪女どころか聡明で慈悲深い女性と印象づけた
実は「瀬名がお万を折檻」の話は、築山殿の悪女ぶりを示すエピソードとして有名なもの。今回、三方ヶ原合戦の有名な逸話「団子代踏み倒し」&「脱糞」話を、1週遅れで「庶民発信のデマ」と処理したように、一般的な伝承を「実はね・・・」という形でひっくり返すのは『どう家』の定番。折檻が「実は狂言だ」としたことで、お万のしたたかさと同時に、瀬名が悪女どころか、聡明で慈悲深い女性であることを、改めて視聴者に印象づけた。

SNSでも「お万の策略も余裕で看破するとは流石今川の姫」「子どもを育て、神社を再興できるだけの金子も用立てる道筋を作る、できた正室!」と瀬名を推す声と同時に、お万に対しても「生きるために色々と演じていたんだなー」「男たちが始めた戦で家も金も失った。だから失った分を男から『おなごの戦い方』で手に取った。お手付き問題でここまで描くのか」と同情と感心の声が寄せられた。
ちなみにお万が産んだ子どもは、のちに豊臣秀吉の養子を経て、家康の「配下」として活躍する結城秀康になるので、このあとに登場するかもしれない。そしてお万が瀬名に告げた「政もおなごがやればいい」という演説も、現代的な価値観を突然ぶっ込んだように思えるが、瀬名の今後の運命を決める重要な言葉となりそうなので、頭の片隅にとどめておきたい。
『どうする家康』は、NHK総合で毎週日曜夜8時から、BSプレミアム・BS4Kでは夜6時からスタート(BS4Kは昼0時15分から先行放送あり)。5月28日の第20回『岡崎クーデター』では、信康が武田と激しい攻防を繰り広げるなかで、彼が守る岡崎を内部から崩壊させかねない、ある企てが進められていくさまが描かれる。
文/吉永美和子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 16時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘い…
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR…
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30