ワイドショーを席巻する石井亮次アナ、その魅力は「下世話力」

「ワイドショーの司会者」という肩書きがしっくりくるという石井亮次アナ
「僕はもともと、下世話な人間なんです。だから自分の肩書きは『ワイドショーの司会者』がしっくりくる。なんとなくへりくだりながら、『報道番組の司会者じゃないから、あまりキャン!と強く言わんといてね』と。つまり、ワイドショーという看板は自分にとって防御でもあり、ある意味で逃げ道でもあるんです」。
そう話すのは、大阪出身の石井亮次。2020年3月31日付でCBCテレビを退社し、2023年4月からは『LIVEコネクト!』(カンテレ)、『世界・ふしぎ発見!』(TBS)で総合司会を務めるなど、いまもっとも勢いのあるフリーアナウンサーだ。
取材・文/田辺ユウキ
●「小さいときから生粋のおしゃべり好き」
石井の特徴のひとつは、視聴者にとって身近な情報を徹底的に掘り下げるところ。なかでも毎週土曜日の生放送番組『LIVEコネクト』の第1部(昼11時20分〜)では、関西エリアの天気情報にかなり時間を割く。「どの地域でどれくらい雨が降るのか」などを天気予報士にしつこく尋ねる石井の様子に、ゲストの東国原英夫は「丁寧!」と驚きまじりで感心したほど。
石井は「天気は全員に関係があり、普遍的な情報。しかも土曜や日曜は、みなさんが出かけたりすることが多いので、天気はもっとも気になるはず。インターネットでも調べられますけど、どこでどんな風に雨が降るかなどの細かなニュアンスは、出演者のみなさんと会話しないと伝えられませんから」とそのこだわりを口にする。

会話のなかに情報をパンパンに詰めこみながら、しかしゲストらのトークにもじっくりと耳を傾ける石井。その緩急のつけ方にも定評がある。「小さいときから生粋のおしゃべり好き」を自称しており、「平日は『ゴゴスマ』(CBCテレビ)をやっているのに、4月からもうひとつ生放送が増えた。『大変じゃないですか?』と声をかけられるけど、とんでもない! しゃべる場が多くなってラッキーだし、いろんな方のお話も聞けるんだから『なにがしんどいねん』と思っています」と、うれしそうにまくしたてる。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00