京都・亀岡で1万発の花火大会、混雑防ぐため「全エリア有料」
2023.7.1 20:00

前回の「保津川市民花火大会」の様子
(写真6枚)
日本屈指の花火師による『保津川市民花火大会』が8月11日、京都府亀岡市内の保津川上流付近で開催される。同大会史上初めて約1万発の花火が打ち上がるほか、混雑を防ぐために「全エリア有料」となる。
2022年の開催時に観客が殺到し、JR亀岡駅周辺などで混乱が起きたことなどを踏まえ、今回は無料エリアを廃止。約10種類の有料観客席(約2万5000席)を設け来客数を調整するほか、花火終了後にドローンショーを実施することで、観客の集中を緩和させる。
用意される有料観客席は、打ち上げエリアにほど近い「ロイヤル席」(1席1万5000円)や、関西で唯一橋の上から花火を見られる「橋上席」(1席6000円)、「サンガスタジアム」に設置する「スタジアム席」(1席6000円)、「かめきたサンガ広場」に設ける「自由立ち見席」(1人4000円)などをスタンバイ。

今回は「祈りの炎、希望の光」をテーマに、音楽とともに約1万発の花火を打ち上げるという。打ち上げ時間は夜7時30分〜夜8時30分。露店の利用にも有料観覧チケットが必要。一般チケットは「イープラス」などで7月1日より発売される。詳細は公式サイトにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
NEW 2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00