神戸市交通局の車両が「パスケース」に、行先表示もセット
電車廃材のアップサイクルをおこなう縫製メーカー「サンワード」(本社:大阪市天王寺区)と、元鉄道運転士でタレントの響丈(ひびきじょう)が共同企画し、新たな鉄道グッズ「行先表示付きパスケース」2種が誕生した。
ひとつは、1976年に登場した神戸市営地下鉄でもっとも古い車両「神戸市交通局1000形」がモチーフ。地下鉄車両として日本で初めて全車にクーラーを装備した歴史ある車両だが、2023年8月に定期運行が終了する。そんな1000形デザインのパスケースは、車体カラーのグリーンを基調とし、停車駅である「名谷」「谷上」「西神中央」「新神戸」のカードが付属。行き先表示を自由に変えることができる。
もう一方は、1973年デビューの「神戸電鉄3000系」をイメージ。アルミ地に朱色のカラーリングから「ウルトラマン電車」の愛称で親しまれている。多段制御や定速運転機能など他系列にはない特殊な装置を装備しており、これらの部品調達が困難になっていることから廃車が進みつつある。今回は赤&グレーのパスケースとなり、「有馬温泉」「新開地」「三田」「鈴蘭台」のカードがセットで付いてくる。
また、「神戸市交通局1000形カラー」には「西神・山手線1000形」の貫通幌(ほろ)を、「神戸電鉄3000系カラー」には「神戸電鉄3000系」の貫通幌を、表面のマークと裏面のカード入れに使用。製造する「サンワード」の担当者は、「引退後の電車廃材が新たな形として生まれ変わり、この先の時間と共に駆け抜ける身近な商品として企画しました」とコメント。
価格は各3960円。7月26日から催される、百貨店「阪急うめだ本店」のイベント『鉄道模型フェスティバル2023』で発売される。期間は7月26日〜8月7日まで(朝10時〜夜8時)、入場料は一般前売り800円、ほか。
『鉄道模型フェスティバル2023』
期間:2023年7月26日(水)〜8月7日(月)
時間:10:00〜20:00(最終日は18:00終了)
料金:【前売り券】一般800円、小中学生500円、未就学児無料【当日券】一般900円、小中学生600円、未就学児無料
会場:「阪急うめだ本店」9F催場(大阪市北区角田町8ー7)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
大阪の人気店で日本酒!? 「熊本の酒」が一堂に[PR]
2025.1.31 17:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.1.31 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.1.31 10:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.1.29 12:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.23 13:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2024.12.28 09:00 -
リピーター多数! コースター作りを絶景工房で体験[PR]
2024.12.28 09:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2024.12.24 14:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2024.12.20 12:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00 -
2024年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2024.9.25 11:00