関西限定の「たまごっち」イベント、懐かしの初代機種も展示

左からラブリっち、まめっち、くちぱっち。会場では「かわいい!」の声や手を振る人の姿も
1990年代に社会現象を巻き起こした育成ゲーム「たまごっち」のスペシャルイベントが、関西限定で開催。第1弾の「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」(大阪府門真市)では、8月5・6日の2日間限定でおこなわれる。
1996年に「デジタル携帯ペット」というコンセプトで誕生したキーチェーン型育成ゲーム「たまごっち」。約2年ぶりとなる新機種「Tamagotchi Uni」の発売にあわせ、7月14日より、リアルイベント「会える!遊べる!たまごっちツアー」が開催中。
さらに、8日5日からは門真市を皮切りに、「三井ショッピングパーク ららぽーと」など関西の6施設で「たまごっちスペシャルイベント」が順次開催されていく。
■ 門真市オリジナル・かどまっちも登場
会場には、シリーズ初となるWi−Fiが内蔵された最新機種「Tamagotchi Uni」の体験会や、会場限定の機種やグッズを購入できるブースが登場。また、シリーズの人気キャラクター「まめっち」「くちぱっち」「ラブリっち」とのグリーティングイベントがおこなわれるほか、特製オブジェと写真撮影ができるフォトスポットも。
「歴代たまごっち機種展示会」では、1996年の初代機種から2021年の新機種まで、約18点を展示。年表とあわせて展示されているため、世代ごとの「懐かし機種」に出会えるほか、液晶画面のカラー化やタッチ液晶化など、シリーズのめざましい進化を知ることができる。
さらに、「たまごっち」初となるオリジナルキャラクター、「じもとっち」も同イベントから誕生。じもとっちは堺市のハニワや甲子園の野球など、関西各地の名所や特徴をモチーフにしたキャラクターとなっており、門真市では特産品「門真レンコン」をイメージした「かどまっち」が登場。施設内のフロアには、かどまっちのユニークなパネルも設置されている。

◇
「たまごっちスペシャルイベント」は、「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」の1階にて8月5・6日の2日間開催される。また、和泉市、堺市、滋賀竜王などの「三井ショッピングパーク ららぽーと」「三井アウトレットパーク」などで順次おこなわれる予定。詳しくは、公式サイトにてご確認を。
取材・文・写真/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 13時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00