関西初の「トリキバーガー」が京都に、斬新バーガーを先行発売
焼き鳥チェーン「鳥貴族」が手がけるチキンバーガー専門店「TORIKI BURGER」(本社:大阪市浪速区)の関西初店舗が8月29日、京都屈指の観光スポット「伏見稲荷大社」近くにオープンした。
「幅広い世代に向け、鶏本来の美味しさを気軽に味わってほしい」との思いから、約2年前に誕生した「トリキバーガー」。同店は東京2店舗に続く国内3店舗目となり、既存店舗とは異なる「屋台」をイメージした店構えやメニューのラインアップで、観光客を意識したという。
新メニュー「焼鳥バーガー」(600円)は、串ならぬ「バンズ」で白ネギ&もも肉を挟んだ大胆な一品。既存店では以前、玉ねぎ・レタス入りで販売されていたというが、より見た目の「焼鳥」感を強化し、同店より素焼きネギを採用したという(既存店舗は9月7日より販売)。鶏肉は店内のスチームコンベクションオーブンで焼き上げており、ジューシーな仕上がりに。
そのほかのバーガーメニューは、チキンフィレをサンドした「トリキバーガー」(600円)をはじめ、「サラダチキン」「つくねチーズ」など、チキン尽くしの6種となっている。
また「鳥貴族」というと夜の印象だが、同店は朝10時にオープン。さらに、全国では同店限定で、ビールやハイボールなどのアルコールも用意している。それに合わせ、アテにぴったりなピリ辛風味の「じゃがころチキン」(600円)や食べ歩きもしやすい「とりコロッケ」(200円)といった同店限定メニューも登場。観光前後の「昼から一杯」にも重宝しそうだ。
担当者は「海外の方は甘辛い照り焼き味が人気とのことで、焼鳥バーガーをはじめ、日本のおいしい鶏メニューをもっと世界に発信していきたいですね」と期待を寄せる。
開店直後に大阪から訪れていた30代女性客は「もともと『鳥貴族』によく行きます。バーガーは東京で食べたことがあるので、関西にも店ができてうれしい。今日は『焼鳥バーガー』を注文しました」と笑顔を見せた。
場所は「伏見稲荷OICYビレッジ」1階フードコート。営業は朝10時~夜8時。京阪本線「伏見稲荷駅」から徒歩約1分。
取材・文・写真/塩屋薫
「TORIKI BURGER 伏見稲荷OICYビレッジ店」
2023年8月29日オープン
住所:京都市伏見区深草一ノ坪町13-5 伏見稲荷OICYビレッジ1Fフードコート
営業:10:00~20:00
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
大阪の人気店で日本酒!? 「熊本の酒」が一堂に[PR]
2025.1.31 17:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.1.31 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.1.31 10:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.1.29 12:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.23 13:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2024.12.28 09:00 -
リピーター多数! コースター作りを絶景工房で体験[PR]
2024.12.28 09:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2024.12.24 14:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2024.12.20 12:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00 -
2024年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2024.9.25 11:00