「日本政府館」は会場のごみ処理場に、大阪・関西万博の構想
2023.9.12 06:30

起工式典会場内に設置された日本政府館のパネル(9月11日・13時〜14時/夢洲)
(写真7枚)
『2025年大阪・関西万博』の「日本政府館」の起工式が9月11日、会場の夢洲で開催。同館について「万博の生ごみ1日1トンを再利用するごみ処理施設に」など構想が明かされた。
式典に登壇した同館総合プロデューサーの佐藤オオキさんは、「日本人特有の美意識、季節の移ろいなど、改めて世界に発信する価値のある物をみなさまに再発見いただきたい」と紹介。
「1人ひとりの方が自分事として持ち帰り、次の世代へとバトンタッチする体験価値が生まれるようなものにしたい」と話した。
同館は、人がほかの命とのつながりや循環のなかで生かされている存在であり、地球といういのちの束の一部であることに気づけるように、と「いのちと、いのちの、あいだに」がテーマ。
佐藤さんは、「日本館をごみ処理施設にしたい。万博会場内で発生する生ごみ1日約1トンをバイオマス発電で分解して、水、電気、CO2に変換し、そのエネルギーを日本館で再利用しながら展示物として見せていく、生きているパビリオン」と構想を明かした。
同館は2025年2月末完成を目標に建設予定。万博終了後は、同館で使われたCTL(木質系の建築材料)は企業や自治体で再利用される予定になっている。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00