枚方「くらわんか花火」に人押し寄せる、今年は2mの臨時柵も
2023.9.17 21:30

9月17日におこなわれた「第2回 水都くらわんか花火」の様子
(写真10枚)
大阪・枚方市で9月17日、第2回目の『水都くらわんか花火大会』がおこなわれ、4704発の花火が夜空を舞った。昨年は25万人が来場した人気イベントとあって、今年も親子連れや浴衣姿のカップルなど、多くの人で賑わった。
2003年に財政難などから中止となった『くらわんか花火大会』が2022年、約20年ぶりに復活し、話題を呼んだ。現在は実行委員会が約80名、ボランティアスタッフは約300名ほどだという。
打ち上げられる花火の数は枚方&高槻市の前年の出生数となり、今年は4704発 (枚方市2408人/高槻市2296人)となった。
復活を遂げた昨年、堤防沿いに座り見する客が多く人が滞留したことから、今年は混雑緩和のため約700mにわたって高さ2mの柵を設置。府道13号は一時歩行者天国となった。また、6名までのテーブル席(1テーブルあたり4万円)といった有料観覧席はすべて完売したという。

夜7時半、カウントダウンの合図とともに花火が打ち上がると、会場は歓声が飛び交い、大盛り上がり。各エリアには飲食ブースなど100を超える出店があり、ドリンクやフードを片手に楽しむ人の姿も見られた。クライマックスは花火が連続して打ち上がり、大迫力。打ち上げ時間は30分、ぴったり夜8時にフィナーレを迎え、各所で拍手が沸き起こっていた。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
春は桜も! ガイドブックに載らない、淡路島の秘境ツアーへ[PR]
NEW 12時間前 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00