京都大丸の屋上が増築、飲食フロアと連動し新たな憩いの場に

老若男女問わず利用できる新たな憩いの場としてリニューアルされた「ことほっとてらす」。買い物途中のひと休憩やデパ地下での戦利品の青空ランチにも
「大丸京都店」(京都市下京区)の8階レストランフロアが9月末、49年ぶりに全面リニューアルオープン。もともと「屋上広場」として親しまれていた「ことほっとてらす」も増築され、地元・京都の廃材を使った木製のテーブルやイスを多数設置。新たな憩いの場として、大幅に改装された。
従来のレストランフロアの良さだった、親子3世代で楽しめる「日常づかい」の要素を継承しつつ、「京都の食文化を未来へ繋ぐ」をテーマに8店舗が入店し、内装も一新された今回のリニューアル。なかでも屋上部分にあたる「ことほっとてらす」の変化には、SNSでもさっそく「百貨店の屋上とは思えない!」と、驚きの声が上がっている。
百貨店の屋上といえば、遊具があり「子供たちの遊び場」として活用する施設が多く見られる。今回のリニューアルでは、引き続き子供たちが安心して遊べるスペースはキープしつつ、世代を超えてゆったりと利用できる仕様に。
以前からある天然芝の広場は残しながら、新たに人工芝のスペースをつくり、京都の北山杉の廃材を使った木製のテーブルやイスを各所に設置。デパ地下で購入した惣菜を親子で食べてもよし、今回のリニューアルで夜10時までフロアの営業時間が延長されたため、仕事帰りに一杯するのもよし。同フロアの食文化に関するマンガを約3000冊を揃えた「マンガの壁」から一冊持ってきて読書を楽しむのもOKだ。

屋上に面したテナントはガラス張り、あるいはテラス席を設置するなど、「ことほっとてらす」と隔たりがないよう感じられる造りも特徴的。テラス席は、今回のリニューアルで導入された。カフェ・イタリアンバール「CIELO(チェーロ)」は、ガラス扉を一面開放した広々とした空間。夜はムーディーな雰囲気に変化し、ワインやカクテルなど酒類も楽しめる。
「ことほっとてらす」では、今後さまざまなイベントも計画されているそう。営業時間は昼11時から夜10時まで(一部店舗は夜11時まで)。
取材・文・写真/宮口佑香
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.14 13:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00