前代未聞!?大阪・御堂筋にユニークな「寺院一体型ホテル」

大阪・御堂筋から見た「カンデオホテルズ大阪心斎橋」。寺の本堂を覆うように建設されている
「みってらさん」の愛称で知られる寺院「三津寺」(大阪市中央区)内に、ホテル「カンデオホテルズ大阪心斎橋」が11月26日に開業する。御堂筋沿いの一等地に突如現れた「寺×ホテル」というインパクトある外観に、開業前より注目を集めている。
「唯一無二の『4つ星ホテル』」をコンセプトに掲げる同ホテル。最上階の露天風呂やサウナが完備されていることで知られ、全国に25軒を運営している。26軒目となる心斎橋では、日本の伝統建築「三津寺」とコラボすることに。100年以上の歴史がある本堂を次世代へと繋ぐため、共創が実現したという。
744年に開山されたとされる「三津寺」。現在にまで残る本堂は江戸時代末期に再建されたもので、当時の豪華絢爛な江戸美術、漆や金箔、花弁図で彩られた空間が広がる。本堂はホテル開業のためにレールで複数回移動され、現在の位置へ。その結果、地上15階建てのホテルの1~3階部分を貫く吹き抜け部分に納まり、それを覆うようにしてホテルが建築されたユニークなデザインとなった。
「カンデオホテルズ大阪心斎橋」ならではの独自プランとして、普段は公開されない本堂で朝のお勤めの体験や、仏の教えやお経を塗り絵をするように写す「絵写経体験プラン」なども。インバウンドの訪問客が多い土地柄、海外観光客に「和の心」や「信仰心」が気軽に体験できる付加価値を出して行くという。

同寺の副住職の加賀俊裕(かがしゅんゆう)氏は「海外からのお客さまや日本の若い世代の人々など、さまざまな方が境内(ホテルと同寺本堂の間のスペース)に訪れ、それぞれの形で日本文化に興味を持ってもらえればうれしい」と語る。
同ホテルは全180の客室、料金は1泊約2万5000円〜(期間限定で開業記念プランあり)。開業は2023年11月26日、宿泊予約は同ホテル公式サイトにてすでに開始されている。
取材・文・写真/宮口佑香
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 13時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00