「ちいかわ」一色の阪急バス登場、大阪・茨木エリア皮切りに

「ちいかわ」で装飾されたラッピングバスイメージ (C)nagano / chiikawa committee (C)Hankyu Corp.
「阪急バス」(本社:大阪府豊中市)と人気キャラクター『ちいかわ』がコラボし、特別装飾のラッピングバスが10月26日より運行される。まずは大阪・茨木をエリアを皮切りに、順次路線を拡大していくという。
イラストレーターのナガノ氏が描くSNS発の漫画『ちいかわ』。「なんか小さくてかわいいやつ」の略称で、ちいかわと個性豊かな仲間たちが「楽しくてちょっぴり切ない」日々を送るストーリー。「ゆるくてかわいい」と幅広い世代から人気を集めており、企業や商品などとのコラボも増えている。
装飾バスの運行は、京阪神をつなぐ「阪急電鉄」(本社:大阪市北区)とのコラボの一環で実施。阪急電鉄の「神戸線」「宝塚線」「京都線」の各線と接続する3エリア(西宮、川西・猪名川、茨木)にて絵柄の異なる計3台のバスが街中を走行する。
バスは、「阪急電車」をイメージした紫がかった赤色「マルーンカラー」。バスには、ちいかわ、うさぎ、ハチワレの3キャラクターが中心に描かれており、鎧を着たキャラクターで通称「鎧さん」、「くりまんじゅう」「モモンガ」などが描かれている。フルラッピング仕様となっており、バス車内にも装飾がほどこされているという。
阪急バスの公式SNSの投稿は、2024年10月16日現在で1万3000件以上リポストされ、「バスのラッピングもかわいすぎ。出来れば後ろの席でくりまんじゅうと並んで乗りたい」「こんなん可愛すぎやろ〜!!!」「ちいかわもいいがそれより阪急マルーンがかっこ良すぎる」「阪急カラーのバス!!」と配色に対する反響も寄せられた。
まず先行して走行スタートする「茨木エリア」の運行スケジュールは、10月26日から2024年3月28日まで。西宮エリア、川西・猪名川エリアの運行は10月下旬〜11月上旬を予定している。各路線図や時刻表、詳細などは公式サイトにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 15時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 15時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 15時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 24時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00