京都・萬福寺で伝統に触れる文化祭、俳優・窪塚洋介の朗読も
2023.10.27 07:30

11月11日に開催される『黄檗売茶流 文化祭2023』の会場「萬福寺」(京都府宇治市)
(写真6枚)
中国の高僧・隠元禅師が開いた京都の黄檗山「萬福寺」(京都府宇治市)で、日本の伝統文化に触れるイベント『黄檗売茶流 文化祭2023』が11月11日に開催される。
開幕は同寺の茶礼から発展した茶道を受け継ぐ、黄檗売茶流・通仙庵孝典家元による献茶式。午後からは平安時代から続き、烏帽子に狩衣姿で食材に触れることなくおめでたい形に盛り上げる食の儀式・式庖丁が、日本包丁道清和四條流・清本健盛家元によりおこなわれる。
さらに、本堂では俳優・窪塚洋介による朗読に、日本の伝統音楽をギターで表現する「邦楽2.0」主宰・渥美幸裕さんの演奏。そして日本のレゲエ史上初のオリコンチャート1位を記録したミュージシャン・DOZAN11(旧芸名・三木道三)の歌唱が共鳴するという。
そのほか、屋根付きの回廊で開かれ何度でも参加することができる「お茶会」(全12席)なども登場。チケット料金は1万円(助六寿司付き)。会場は黄檗山「萬福寺」で、11月11日・朝10時〜夕方4時。また「萬福寺」では、12月10日まで『黄檗ランタンフェスティバル』が開催されている。
萬福寺
日時:2023年11月11日(土)・10:00〜16:00
会場:萬福寺(京都府宇治市五ケ庄三番割34)
料金:10,000円(助六寿司付き)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.14 13:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00