大阪府が弾道ミサイル着弾を想定した訓練、11月に初実施
2023.11.1 20:00

定例会見のフリップより「弾道ミサイル対応訓練について」(11月1日・大阪府庁)
(写真2枚)
大阪府が、弾道ミサイルの着弾を想定した訓練を11月に実施する、と1日の定例会見で発表。国、警察、自衛隊など関係機関が参加し、5日に「住民避難訓練」を、6日には「災害対策本部会議」と「災害対策本部事務局訓練」が実施される。
北朝鮮からの弾道ミサイルは、2022年1月から2023年10月までに48回発射。その内5回は、日本の領土、領海への落下や上空通過の可能性がある場合に発出される緊急情報「Jアラート」が発動しており、政府は5月に出した自衛隊への破壊措置命令を継続している。
この情勢を踏まえ、府ではミサイル着弾を想定した住民避難訓練を「陸上自衛隊信太山駐屯地」(大阪府和泉市)にほど近い中学校で、5日に実施。グランドに設置したスピーカーからJアラート音声を放送し、住民に体育館へ避難するなどの身を守る行動をとってもらうという。
さらに6日には大阪府知事、大阪府警察本部、自衛隊など関係機関が参加する「災害対策本部会議」の運営訓練も。またその後、「災害対策本部事務局訓練」として職員が現地の状況を踏まえ、対策を具体化する訓練や救助機関との連携などがおこなわれる。
府では5月に「訓練を今年中に実施したい」と明言していたが、住民参加型での弾道ミサイルの飛来を想定した府主催の訓練は今回が初めて。吉村洋文知事は、「ミサイルが落下したら間違いなくパニックになる。そのとき府民に正しい情報を発信して、冷静な行動をとってもらえるかが着弾時の肝。住民の方に身を守る行動を体験していただくことが重要だ」と、必要性を説明した。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 8時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00