藤原姓が多い大河「光る君へ」、滋賀にわかりやすい相関図が
2024.1.30 06:30

大津市大河ドラマ『光る君へ』活用推進協議会が主催する「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」を訪れたファーストサマーウイカ(1月29日・大津市)
(写真5枚)
大河ドラマ『光る君へ』(NHK)に登場する衣装や小道具などが展示される「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」が1月29日、「石山寺」(滋賀県大津市)境内にオープン。清少納言役で出演するファーストサマーウイカが訪れ、同じ境内で同時開催される『源氏物語 恋するもののあはれ展』と合わせて紹介した。
「大河ドラマ館」は、紫式部とゆかりの深い「石山寺」境内の「明王院」に設立され、衣裳や小道具の展示、等身大キャストとのフォトスポットなどを設置。「世尊院」で開催の『恋するもののあはれ展』では、平安時代の色合わせやお香を体験できるほか、平安時代の恋をテーマにしたアートやMVが展示されている。
オープンセレモニーに登場したウイカは、「歴史や文学が難しいと思ってる人にもわかりやすくて、お香を嗅いだり体験もできます。『光る君へ』の世界観を体験して実感ができるのは、ここならでは」と紹介。
「藤原(姓の人物)が多くてわからなくなってるみなさまもわかる相関図があったり、役者のコメントがあったりして、より(ドラマを)楽しんでいただけると思います」と来場をうながした。
同館は、2025年1月31日まで開催。開館時間は朝9時~夕方5時(最終入場4時半)で、期間中は原則無休。入館料は両展示共通で中学生以上600円、小学生300円。石山寺入山とのセット券は大人1000円、小学生450円。『光る君へ』はNHK総合では毎週日曜・夜8時から、NHKBSでは夕方6時から、BSP4Kは昼12時15分からの放送。
取材・文・写真/吉永美和子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 6時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 6時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 6時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 15時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00