【光る君へ】放送ギリギリ、花山天皇(本郷奏多)の暴れっぷり

『光る君へ』第4回より、忯子(井上咲楽)の手首を帯でやさしく結わえる花山天皇(本郷奏多)(C)NHK
吉高由里子主演で、『源氏物語』の作者・紫式部の人生を描く大河ドラマ『光る君へ』(NHK)。1月28日放送の第4回『五節の舞姫』では、第1話から奔放な振る舞いが話題となっていた東宮が、ついに「花山天皇」に即位。今回もぶっ飛んだ行動の数々で、SNSがお祭り状態となった(以下、ネタバレあり)。
■ 第4回「五節の舞姫」あらすじ
藤原兼家(段田安則)に毒を盛られて体を壊した円融天皇(坂東巳之助)の跡を継ぎ、花山天皇(本郷奏多)が即位。花山帝は教育係であったまひろの父・藤原為時(岸谷五朗)に、約束通り12年ぶりの官職を与えた。花山帝は藤原忯子(井上咲楽)を寵愛。また、高官たちの意見を聞かずに、物や貨幣の価値を自ら決めるなど、独断で革新的な政治を進めようとする。

一方、皇子を産んでいた兼家の娘・詮子(吉田羊)が円融帝へ退位の挨拶におもむくが、自分に毒を盛ったのが兼家と詮子の差し金と決めつけた円融帝は、「お前のことは生涯許さぬ」と扇を投げつける。詮子は兄弟の道隆(井浦新)、道兼(玉置玲央)、道長(柄本佑)の目前で兼家を責めるが、兼家はしらを切り、事情を察した道隆は「何があろうと、父上をお支えいたします」と頭を下げるのだった・・・。
■ 烏帽子の剥奪、言い伝えに基づく奇行だった
まひろ&藤原道長の数奇な運命を描くのみならず、この時代の皇室や貴族たちの状況もつぶさに記した群像劇の側面も持つ『光る君へ』。そのため、まだまひろが何者でもない現時点では「一方その頃宮中では・・・」という感じで政の中枢の話に尺が取られているが、この第4回でSNSの話題を全部かっさらったのが、「高貴なクズ」役が天下一品の本郷奏多が演じる、花山天皇の暴れっぷりだった。

まずは自分の身内同然の貴族がかぶる烏帽子を次々に取っていくという奇行。ナレーションにもあったが、この当時人前で烏帽子を外すのは、下着を脱がすのに匹敵するほど恥辱的な行為。それを宮廷内で、しかも次期天皇がやってしまうわけだから、そりゃあ側にいた為時も目をひん剥かずにはいられないだろう。ちなみにこの奇行、実際に残る言い伝えに基づくというのだからなかなか強烈だ。
SNSでも、「実資(秋山竜次)に蔵人頭任官を断られ、怒りのあまり地団駄を踏んで側近の冠を取ってしまった。今で言うと内閣官房長官を断られた腹いせに、秘書官の下着を脱がすパワハラ総理大臣みたいなものだと思うとヤバい」「甘えに来てからパンツを脱がせるレベルの恥辱を与えるデスコンボ!」「下ネタに走ってみんなを困らせたいガキのよう」という戸惑いの声があふれた。
■ スキャンダラスな伝聞ばかり、ギリギリ描写
しかしさらに視聴者を湧かせたのは、藤原忯子との寝所の描写だ。即位の日に高御座で女官と不適切な行為に及んだという、大変刺激的な逸話を持つ花山帝だが、そのことは源雅信(益岡徹)の家族との会話だけで処理。しかし、そこは詳しく見せない代わりに、忯子の手首を帯でやさしく結わえるという放送コードギリギリの描写に、大人の視聴者は一斉にザワめいた。

「忯子の手首をぐるぐる紐で縛ってたのは身分の高い人が床入りするときの神聖な儀式なのかと思ったけど、ただそういうプレイなんですか?」「『高御座はふわっとボカしましたが代わりに縛りプレイをご用意しました! さあどうぞ!!』っていい笑顔で何やってるNHK」などの、この記事自体もなにかの規制に引っかかりませんようにと願うようなコメントがあふれた。
とはいえこの花山帝の醜聞の数々、実際はそこまでのものではなく、突然の退位を正当化するためのでっち上げという説も根強い。実際に今回もチラリと話題になったように、自分が主導となって経済政策を進めようとするなど、親政志向がかなり強い天皇だったようで、それもスキャンダラスな伝聞ばかりが残されてしまった理由だろう。

SNSでも、「沽価法(ものの公定価格や換算率)を制定したほか、違法な荘園を整理させたり、割れたり欠けたりした銅銭の使用を禁じたりして、割と経済何とかしようと頑張っていたんですよ」「『天皇をすぐにやめさせるために悪い噂を市中に流します!』って策を献じた後に『天皇は民の人気を意識して政策を取るお方です!』って描写するのもめちゃくちゃうまい」などのコメントが見受けられた。
めっちゃくちゃクズだけど実は聡明かもしれないと思わせて、やっぱりゲスだったという、絶妙なキャラクターの花山天皇だが、これ本当に本郷奏多ぐらい顔が良くてトリッキーな役をひょうひょうと演じられる俳優じゃなかったら、どえらい大事故になっていたと思う。とはいえこの後は、なかなかに気の毒な展開がいろいろ待ち受けているので、その落差をどう見せてくれるのかも楽しみにしたい。
『光る君へ』はNHK総合では日曜・夜8時から、NHKBSは夕方6時から、BSP4Kは昼12時15分からの放送。2月4日放送の第5回『告白』では、三郎の正体を知ってショックを受けるまひろが直秀の手引で再会し、お互いの思いを打ち明ける姿が描かれる。
文/吉永美和子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00