「ものづくりが好き、エンタメのなかのインドア派」上田誠のルーツ

脚本家・演出家の上田誠、2023年で結成25周年を迎えたヨーロッパ企画の代表を務める
■ 「映画は、演劇とは真逆のアプローチ」
──映画の方も、劇団で作った『ドロステのはてで僕ら』(2020年)が、世界各地の映画祭で23個の賞を取っていて、すごいです。
構造とかパズルっぽいものって、意外と海を超えるんですよ。物語の構造に凝った映画って、海外のものを観ても「すごい」って思うし、逆もそうなんだなあと。日本独特の感性を描いたものよりは、難なく言語の壁を超えるのかもしれない。それで映画の方は、構造が入り組んだ話を、わざと選んでやっているところはあります。

──上田さんのなかで、世界でウケたいという意思はどれぐらいあるんですか?
全然思ってなかったですね。演劇って・・・どう言ったらいいんだろう? たとえばどこそこの遠い県に「日本一おいしいコロッケ屋さんがある」って言われても、近所のおいしいコロッケ屋さんにしか買いにいかないじゃないですか?・・・いや、このたとえは忘れてください(笑)。
──いえいえ、なんとなくわかります。近所に十分美味しいものがあるのに、そこまでして行く価値があるかな? って。
あ、つながってよかったです。要は演劇って、劇場に足を運ばないと観られないんで、距離に縛られるんですよ。だから世界に通用する演劇を作っても、海外公演をしない限りは世界の人が観に来られるわけじゃないので、だったらご近所の人が楽しめるものしよう、と。だから今のヨーロッパ企画は、ハワイアンセンターじゃないですけど、ロンドンとか香港とかの「僕らが思う海外の世界」を作って、それを国内の人に楽しんでもらうという意識でやっています。逆に映画の方は簡単に海を超えるから、日本・・・というか、僕らの地元の京都の風景を撮って、それを世界に見せる方がおもしろいと思ったんです。だから、演劇とは真逆のアプローチですね。

関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 10時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 10時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 10時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 19時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00