「ものづくりが好き、エンタメのなかのインドア派」上田誠のルーツ

脚本家・演出家の上田誠、2023年で結成25周年を迎えたヨーロッパ企画の代表を務める
■ 「京都は、切っても切れない関係」
──この取材の話があるまで、私はてっきり上田さんは東京に住んでいると思ってたんですけど、今も京都のこの(取材場所である)「ヨーロッパハウス」を拠点にされてるんですね。京都にいるメリットが、なにかあるんでしょうか?
正直、今も「東京に行こうかなあ」って悩むんですよ。やっぱりシンプルに、交通の便ってありますから(笑)。でも京都で旗揚げして、ここを拠点に活動していくと、やっぱり京都がどんどん好きになって、切っても切れない関係になっていったというのはあります。特にロケをするときには、地縁があったらなにかと便利ですしね。それに僕はメインストリームみたいな流れがあるときに、あるオルタナティブというか、メインとは違う道を作っていこうという気持ちがずっとあって。

なにか見たことがない面白さをエンターテインメントにしようとしたときに、それを端的に表現するのに「京都にいる」というのは、わかりやすい記号にはなるんです。既存のメディアや業界とちょっと距離を置きながら、独立独歩でめずらしいものを作ろうとしたときに、京都という土地、ヨーロッパハウスという場所があったのは、いいことだったんじゃないかなあと思います。
──そうして25年京都でやってきて、今年は26年目に入りますけど、上田さんが今後やってみたいことってなんですか?
ここまで演劇以外の話が多かったですけど、やっぱり一番やりたいのは演劇。昨年25周年記念で「南座」(京都市東山区)で1日だけ公演を打ったんですけど、リアルな場所に集まること自体が、演劇のひとつの醍醐味だし、劇団をやってるおもしろみだなあ・・・という、本公演とは違う手応えを強く感じました。だから今後も演劇活動がメインにはなるけれど、問題なのはやりたいことがたくさんありすぎて追いつかないんです、体と手が(笑)。
──なにを選んでいいかわからない。
そうですね。新作もやりたいけど、今まで作ってきた良い作品も再演したいし、映画も作りたければドラマもやりたい。弾数がめっちゃあるなかで「どれを選んだら、お客さんがおもしろがってくれるかな?」ということを、最終的には一番に考えています。「自分がやりたいこと」っていうのも大事だけど、それだけを突き詰めてお客さんが離れてしまったら、活動を続けられなくなってしまいますからね。僕が本当にやりたいことはすごくマニアックで、広く一般性があるエンタテインメントではないと、自分でもわかっているので(笑)。そのバランスをうまく取りながら、これからもやっていきたいなあと思います。

──ぜひこれから、いろんなコンテンツをチェックさせていただきます。最後に、26年目の目標を聞かせてください。
去年の25年目は、はからずもいろんな意味で集大成っぽくなったので、リスタート感があるんです。年末には久しぶりに「ショートショートムービーフェスティバル」(注4)を開催するので、また新しいものが生まれることに期待しています。役者メンバーは昔からあまり変わってないけど、スタッフは新陳代謝が起こっていて、意外と若い人たちが動かしているんですよ。
「ショート・・・」はみんなが熱く競い合うことで、思いがけず新しい関係が生まれたり、僕らの知らないところでつながりができるイベント。そういったことを通して、新しい人たちの躍進に期待して、運営していくというのが、26年目のフェーズになると思います。
◇
直木賞作家・万城目学の小説を舞台化した『鴨川ホルモー、ワンスモア』を、4月の東京公演を経て、5月3・4日に「サンケイホールブリーゼ」(大阪市北区)で上演。8~11月にはヨーロッパ企画本公演として、上田の岸田國士戯曲賞受賞作品『来てけつかるべき新世界』を、大阪の新劇場「SkyシアターMBS」(大阪市北区)をはじめ、全国各地で上演する。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.7 06:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30