シアターBRAVA!の転身、新天地で「役者に寄り添う」劇場に

3月27日開場の「SkyシアターMBS」(大阪市北区)、楽屋もイメージカラーの「グリーン」で統一
3月27日にオープンを迎える新劇場「SkyシアターMBS(以下Skyシアター)」(大阪市北区)。4年前に「JPタワービル」内に建設されることが決まってから、関係者たちが数々の劇場を回ったり、関係者の声を聞いて集めてきた「こんなものがあれば・・・」を、たっぷりと詰め込んだ空間となった。その劇場の、裏側の部分もチェックしてきた。
◆ 客席だけではなく「裏側」も充実
多くの観客や演劇人に愛されながらも、2016年に惜しまれつつ閉館した劇場「シアターBRAVA!」の利点を引き継ぎつつ、欠点をことごとく修正して生まれたSkyシアター。なかでも特別にこだわり抜いた客席については、別コラムで詳しく紹介しているが、その舞台裏もなかなか考え抜かれた空間となっている。

(1)快適な「楽屋」やコンセントの数にも注力
作り手たちが準備をしたり、空き時間を過ごす楽屋エリアは、大小あわせて9部屋を設置。最大20名が利用できて、稽古場としても使用可能な大部屋から、シャワー・トイレ付きの個室まで、様々なレベルと広さの楽屋が用意された。最大で約1300席となる劇場だけに、キャスト・スタッフとも大人数の公演が多いことを見越して、かなり余裕のある空間となっている。また鏡前だけでなく、廊下にも電源が多いのも、劇場側のこだわりポイントだそう。

(2)演者にとってかなり重要な「裏側導線」
また舞台と楽屋が離れていたり、フロアが違ったりする劇場もある一方、Skyシアターの楽屋は舞台下手袖が目と鼻の先という構造に。下手から上手をつなぐ通路も、明るくて広々とした作りになっているが、これは俳優が早替えをしながら移動することを考慮したものだ。衣裳や床山専用の楽屋や、ラウンジのようなスペースも用意され、客席に負けないほどの居心地の良さを実現している。

(3)舞台の真下、「奈落」にもこだわりが?
また舞台の構造は「束立てユニット式」という、上演する作品のセットにあわせて、フレキシブルに床の機構を変更できるものに。また舞台下の「奈落」と呼ばれるエリアの一部は、客席前方のA~D列の椅子を取り払うと、オーケストラピットに早変わり。これは特に、ミュージカル公演には大きな強みとなるはず。また奈落に通じる階段は、上手と下手で色を分けて、どちら側にいるかが一目でわかるようにしたという、作り手目線の細かな工夫もされている。

観客が楽屋に入ることはなかなかないだろうが、楽屋や舞台裏にストレスがなければ、それだけ俳優やスタッフたちのパフォーマンスが上がるという効果があるし、「またこの劇場を使うために大阪公演をやろう」というモチベーションにもなるだろう。すでに2.5次元系から、地元の有力劇団までバラエティに富んだラインアップが決まっているSkyシアター。ぜひ真新しいうちに、一度足を運んでおこう。
こけら落とし公演の『中村仲蔵』の前売チケットは完売したが、4月4~14日に上演される、日本を代表するミュージカル俳優たちが大挙出演する『カム フロム アウェイ』はチケット発売中。そのあとは段田安則主演の『リア王』、ブロードウェイミュージカル『ハネムーン・イン・ベガス』、岸谷五朗&寺脇康文のユニット「地球ゴージャス」などの公演が控えている。
取材・文/吉永美和子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 16時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 16時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 16時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00