京都で「ブルーナ絵本展」が開幕、貴重な初期作品含む130点
「ミッフィー」の生みの親である絵本作家でグラフィックデザイナーのディック・ブルーナ氏。初の絵本出版から70周年を記念し、約130作の絵本作品を一挙に紹介する『ブルーナ絵本展』が3月13日、「大丸京都店」(京都市下京区)にてスタート。初日からたくさんのファンが押し寄せた。
世界的ベストセラーとして知られるミッフィーが主人公の絵本『ミッフィー(うさこちゃん)』シリーズをはじめ、くまの男の子「ボリス(ぼりす)」やぶたの「ポピー(うたこさん)」のシリーズなど、生涯にわたり数多くの絵本作品を生み出してきたブルーナ氏。
今回の展示会では、ミッフィー以外の作品にも着目し、原画やシルクスクリーン、鉛筆でのスケッチなど、約130点がお目見え。日本で未刊の作品も数多く揃う。
入口入ってすぐには、1953〜57年にブルーナ氏が手掛けた貴重な縦長スタイルの絵本を展示。1959年に15.5cmの正方型の判型に、左ページに文章・右ページに絵と、シンプルで余白を生かしたいわゆる「ブルーナスタイルの絵本」が誕生したという。
赤・黄・緑・青の4色を基本に、後に茶色、グレーが加わった6色の「ブルーナ・カラー」をたくみに使ったイラストたち。「なみだ」「まど」「ゆき」など7つのテーマに分けた展示や、ブルーナ氏のなかで少し異なるスタイルで作られた『シンデレラ』『あかずきん』などのおとぎ話を題材にした作品、そしてブルーナ氏が制作中の様子に密着した映像なども。
最後の展示「ブルーナセクション」では、ブルーナ氏が特にお気に入りだという作品を紹介。大型作も多数あり、「これこそ最もシンプルな作品。ちょっとだけ昇っている太陽が特に好き」など、コメントとともに鑑賞することができる。
物販コーナーでは、ポストカードやロルバーンのポケット付きメモなど、展覧会オリジナルグッズも販売(個数制限あり)。『ブルーナ絵本展』は同百貨店6階「大丸ミュージアム<京都>」にて3月13日から25日まで、一般1200円ほか。
Illustrations Dick Bruna © copyright Mercis bv,1953-2024 www.miffy.com
ブルーナ絵本展
日程:2024年3月13日(水)〜25日(月)
会場:大丸ミュージアム<京都>(京都市下京区四条通高倉西入立売西町79 大丸京都店6階)
料金:一般1200円、大高生800円、小中学生600円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
大阪の人気店で日本酒!? 「熊本の酒」が一堂に[PR]
2025.1.31 17:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.1.31 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.1.31 10:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.1.29 12:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.23 13:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2024.12.28 09:00 -
リピーター多数! コースター作りを絶景工房で体験[PR]
2024.12.28 09:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2024.12.24 14:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2024.12.20 12:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00 -
2024年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2024.9.25 11:00