日本で唯一「ミスド」が作れる施設、ニッチな新エリアが誕生

大阪・吹田にある「ミスドミュージアム」、人気企画の「ミスドキッチン」ではドーナツの手作り体験ができる
週末はオープン前に約50人が列をつくる人気の体験型施設「ミスドミュージアム」(大阪府吹田市)が、3月16日にリニューアルオープンした。
◆ 「ミスドミュージアム」って?
「ミスタードーナツ」の運営元である「ダスキン」創業の地に同施設がオープンしたのは、2015年10月。施設内ではドーナツの歴史を学べる展示コーナーのほか、エントランスを入ってすぐの場所ではドーナツボールにトッピングをできる体験(200円/当日受付)や、生地からドーナツ作りが楽しめる「ミスドキッチン」(ペアで1200円/事前予約)があり、これまで40万人以上が訪れた人気施設になっている。

◆ 新エリアには、1800種のドーナツがずらり
そんな展示スペースに今回新しく誕生したのが、これまで販売されてきた1800種以上のドーナツを紹介する「ドーナツの森」。

タッチパネルで年代別にドーナツが検索できるほか、代表的なドーナツから「こんなドーナツあった!?」というものまで127種類が、壁面いっぱいにまるで木の実のように飾られている。商品画像には二次元コードがあり、スマホで読み取ると発売日や商品説明が表示される仕組みだ。

「『ドーナツの森』はミスドミュージアムにご来館された方に、おいしい思い出を呼びおこしていただくことをテーマにつくりました。これまで送り出した1800種以上のドーナツとパイは、お客さまの思い出と記憶に残る商品に成長させていただいたことが誇りでもあり宝です。その想いを具現化したドーナツの森の世界観を楽しんでいただきたい」と、広報担当者は新エリアに期待を込める。
◆ 予約が取れない「ミスドキッチン」に朗報
ちなみに、SNSでなかなか予約が取れず嘆く声も聞かれるドーナツ手作り体験「ミスドキッチン」は、2023年8月16日から抽選に変更されている(以前は先着順)ので、諦めていた人もチャンレンジしてみては。

「ミスドミュージアム」は、大阪メトロ御堂筋線/北大阪急行「江坂駅」から徒歩10分。営業時間は朝10時から夕方4時(入館は3時半まで)。入館無料。
取材・文・写真/太田浩子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
NEW 2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
NEW 2025.4.24 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.23 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.23 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.23 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00