京都タワーが4月1日より名称変更、「ニデック京都タワー」に
2024.3.19 20:00

京都府のシンボル「京都タワー」
(写真1枚)
「京阪ホールディングス」(本社:大阪市中央区)は3月19日、同社が運営する「京都タワー」の名称変更を公式サイトで発表した。
京都の街を照らす灯台をモチーフとした印象的な塔体と、京都駅前という立地の良さから、1964年12月の開業以来、ランドマークとして親しまれてきた「京都タワー」。今回、新たに京都のモーターメーカー「ニデック」とネーミングライツ契約を締結し、4月1日より「二デック京都タワー」と名を変える。
今回の経緯について、「京都を代表する企業であり、長年地元京都にさまざまな活動を通じて大きく貢献されています。京阪グループでは、その信念に共感し、京都タワーがもつプレゼンス、ブランド力を活かし、訪れる人々に新たな印象を与え、地元企業と共存することで、さらなる地域貢献や事業展開につなげたいと考え、本契約に至りました」と説明。
また、2030年度以降の将来を見据え、再整備について検討を進めていることもあり、「将来の再整備を前に京都タワーを盛り上げ、ニデック株式会社と京阪グループ双方のブランドイメージ向上を図って参ります」とコメントしている。
2023年3月には京都駅直結のショッピングセンターである「京都駅前地下街ポルタ」と「京都駅ビル専門店街ザ・キューブ」の両施設が統合して「京都ポルタ」となり、同年4月には「京都タワー」下のビルの地下1階~地上2階にある「京都タワーサンド」がリニューアル。さまざまな動きのある京都駅周辺に、また大きなニュースが轟いた。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 6時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 6時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 6時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 15時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00