アウェイに強い超特急「8号車すごいと言われるのがうれしい」

2024.6.19 19:00

来阪した超特急のタカシ(左)、アロハ 写真/Ayami

(写真7枚)

2011年に結成され、メインダンサー&バックボーカルグループという独自のスタイルで注目を集める9人組グループ・超特急。エンタテインメント性の高さと熱すぎるパフォーマンスで、会場全体を「超特急ワールド」に染め上げる彼らのライブチケットは毎回秒速で完売。今最も「アツく面白い」グループと話題になっている。

2024年4月には9人体制になり勢いが止まらない超特急が、改めて「超特急らしさ」を追求したというバラエティに富んだEP『Just like 超特急』が発売され、現在春ツアー『Rail is Beautiful』のまっただ中だ。大阪公演を前に来阪したバックボーカルの大阪出身7号車・タカシ、メインダンサーの13号車・アロハに、ツアーの手応えなどを聞いた。

■「二桁号車の4人に感化されて、良い相乗効果に」(タカシ)

──今、7公演終わって折り返しって感じですが(取材日は5月31日の大阪公演前日)、手応えはどうですか?

アロハ:うわ、もう折り返しか、早いな〜。でもライブを重ねるごとに、8号車の熱がどんどんどんどん上がってきてるというのは実感してます。あと、MCで「初乗車(初参戦)の人どれくらいいますか?」って聞くとすごく多くて、やっぱりうれしいですね。

──全国ホールツアーは2023年5月から開催された『B9 Unlimited』以来約1年ぶりだと思うのですが、そのときとグループの変化はありますか?

タカシ:違いで言うと、やっぱり二桁号車の気持ちの入れ方が、また違ったベクトルなんじゃないかなと思う部分があって。

「二桁号車に影響を受けている」と話すタカシ

──二桁号車は、2022年8月に加入したバックボーカルの11号車・シューヤさん、メインダンサーの12号車・マサヒロさん、13号車のアロハさん、14号車のハルさんの4人ですね(一桁は2号車のカイ、3号車のリョウガ、4号車のタクヤ、5号車のユーキ、7号車のタカシ)。

タカシ:そうです。1年前のツアーのときは4人にとって初めての長期間のホールツアーだったんで、それを経験したうえでの今回のツアーはいろいろ試せることもあるやろうし。一桁号車の僕たちも二桁にめちゃくちゃ感化されて影響されて、チャレンジしたいと思う部分もあって・・・っていう良い相乗効果が生まれてるからこそ、8号車(ファンネーム)もより熱を持ってライブを楽しんでくれてるんじゃないかなと、みんなの反応を見ると感じますね。

超特急(上段左からシューヤ、マサヒロ、ハル、タクヤ、アロハ、タカシ、下段左からカイ、ユーキ、リョウガ)

──さらに8号車のみなさんとの一体感も感じると。

タカシ:僕たちが元々求めていたもの、僕たちの強みというものが、より強化できてるような気がしてますね。

──アロハさんは1年ぶりのホールツアーで、具体的にこういうチャレンジをしてみようなどはあったんですか?

アロハ:『B9』のときは1回のライブで何十曲もやることだったり、1週間に何回も公演があるとかは初めてだったので、体力面に関してそのときに知って。それで今回のツアーに向けて、体の作り方だったり、テンション感、雰囲気の作り方をだんだん自分に入れていったという感じですね。

「ライブを重ねるごとに、8号車の熱が上がっていくのを感じる」と話すアロハ

■「毎公演を特別に、という気持ちはどこのグループにも負けない」(タカシ)

──雰囲気の作り方ということですが、今回のツアー『Rail is Beautiful』はどういったライブになってるんでしょうか?

タカシ:今回「美」に特化したツアーという名目で。メンバーのユーキが演出のプロデュースをやってくれてるんですけど、結構前々から超特急をより「美しく」見せられるような、そういうライブツアーをやりたいなという話はしてて。「美」といってもいろんな美しいものがあるよねというところから始まって、いろんな曲を交えて最初から最後までストーリーを紡いでいく。僕らならではの表現の仕方で、「超特急なりのビューティフル」というのを体感できるようなツアーになっています。

──超特急ってメインダンサー、バックボーカルとして、歌も踊りも本当に表現力をすごい大事にしているというか、強みだと思うんですけど、それが存分に生かされてるという感じでしょうか。

タカシ:表現力が強みって自分たちで言うと変な感じになっちゃうかもしんないですけど、 超特急はライブ感とか生ものというのを大事にしていて。だからこそ、 ライブでしか見られない表情とか、パフォーマンスや歌はめちゃくちゃ意識してる。「毎公演、特別なものにしよう」っていう気持ちは、どこのグループにも負けない熱量で持っているなと思っています。

大阪での取材にリラックスした表情のタカシ(左)、アロハ

──なるほど。今7公演ぐらい終わりましたが、セットリストはほぼ同じかもしれないけど、全然違う表現をしてるという感じなんですか。

アロハ:毎回毎回違いますね、たとえばセリフの前の表情とか。あと、僕は変な音ハメの仕方がすごく好きで、そこを遊んでオリジナリティを入れてみたりしています。

──超特急の曲って、アドリブというか、自由な表現をするところが多かったりするんですか?

タカシ:結構多いよね。パフォーマンスだけではなくて、ダンスとは違う体の表現の仕方をするとか、歌でも突然セリフっぽく歌ってみるとかもあるし。超特急ってある種いろいろ試せるから、毎回毎回面白いです。

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本