万博×国際交流がキーワード、京都で視点を変えた「日本美術展」

2024.7.14 07:00
  • 京都国立博物館 平成知新館 外観
  • 富嶽三十六景 凱風快晴 葛飾北斎画 江戸時代 天保2年(1831)頃 山口県立萩美術館・浦上記念館所蔵
  • 富嶽三十六景 神奈川沖浪裏 葛飾北斎画 江戸時代 天保2年(1831)頃 山口県立萩美術館・浦上記念館所蔵
  • 《Histoire de l’Art du Japon》(日本美術史) 巴里万国博覧会臨時博覧会事務局編 明治33年(1900) 京都国立博物館所蔵 現代の私たちが一般的に認識している「日本美術史の原型」になった明治政府編纂によるフランス語で刊行された日本初の美術史
  • 重要文化財 突線鈕五式銅鐸 滋賀県野洲市小篠原字大岩山出土 弥生時代 1~3世紀 東京国立博物館所蔵
  • 京都国立博物館 平成知新館 外観
  • 富嶽三十六景 凱風快晴 葛飾北斎画 江戸時代 天保2年(1831)頃 山口県立萩美術館・浦上記念館所蔵
  • 富嶽三十六景 神奈川沖浪裏 葛飾北斎画 江戸時代 天保2年(1831)頃 山口県立萩美術館・浦上記念館所蔵
  • 《Histoire de l’Art du Japon》(日本美術史) 巴里万国博覧会臨時博覧会事務局編 明治33年(1900) 京都国立博物館所蔵 現代の私たちが一般的に認識している「日本美術史の原型」になった明治政府編纂によるフランス語で刊行された日本初の美術史
  • 重要文化財 突線鈕五式銅鐸 滋賀県野洲市小篠原字大岩山出土 弥生時代 1~3世紀 東京国立博物館所蔵
(写真5枚)

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本