京都で「新幹線50周年展」、開通秘話や当時のサービス明らかに
2024.8.12 07:00

京都鉄道博物館外観(提供:京都鉄道博物館)
(写真7枚)
新大阪ー博多間で「山陽新幹線」(運営:西日本旅客鉄道)が全通し、2025年で50周年を迎える。これを記念したイベント『山陽新幹線50年展』が「京都鉄道博物館」(京都市下京区)で10月5日より開催決定。鉄道好きにはたまらない企画が多数登場する。
1972年に新大阪―岡山間が開業、その3年後に岡山―博多間が開通した「山陽新幹線」。現在は新大阪から博多間の東西622kmを約2時間半で繋いでおり、旅行や帰省などになくてはならない存在だ。今回のイベントは、そんな「山陽新幹線」の歴史を3つのテーマに分けて紐解いていく。

企画のひとつ「新幹線、伸びる!」では、東海道新幹線の開業から現在までのあゆみを、「夢の超特急」とよばれた新幹線のはじまりを時代背景や資料とともに紹介。またポスターや記念品、記念切符も一挙公開される。
「新幹線、走る!」500系新幹線誕生に向けた試験車両WIN350(500系900番台)の資料を初公開。新幹線電車の特徴を「夢の超特急―0系」「2階建てでより早く快適に―100系」など、6つのコーナーに分けて、細かく説明する。

そして「新幹線、楽しむ!」では、車内販売・食・ラッピング車両にフィーチャー。車内販売の制服の展示や、かつての新幹線食堂車を再現したブースなども用意される。
開催期間は10月5日から12月15日まで、場所は、「京都鉄道博物館」本館2階の企画展示室にて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 22時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30