もはや3分でできる、水に溶けるマギーコンソメで洋風そうめん

「マギー コンソメ 無添加」を使ったアレンジそうめん
8月後半に入るも、まだまだ暑い日が続く今年の夏。そんな暑い日に活躍する夏の定番食材「そうめん」だが、「ちょっと飽きてきたなぁ」と思っていたところ、洋風のアレンジレシピがあるとの情報を食品メーカー「ネスレ日本」(本社:神戸市中央区)の広報さんからキャッチ。
さっそく同社が運営するレシピサイト『ネスレ バランスレシピ』の担当者に、顆粒調味料「マギー コンソメ 無添加」で作る簡単洋風そうめん、通称「コンソーメン」レシピを聞いてきました。
◾️ 冷たい水でもすぐに溶ける、顆粒コンソメが便利
コンソーメンについて教えてくれるのは、同社の製品を使ったレシピを担当する管理栄養士の上吹越(かみひごし)七恵さんと友近智子さん。

「今回使うのは、顆粒タイプのマギー コンソメ 無添加。この商品は脂質がゼロなので、冷たい液体でも溶けるんです。野菜との相性も抜群なので、不足しがちな野菜が摂れるのも魅力。これまでとは違った洋風そうめんを簡単に楽しめますよ!」と、上吹越さん。
◆ 見た目も食欲をそそる「トマトとツナのコンソーメン」
【材料(2人分)】
・そうめん・・・2束
・ミニトマト・・・10個
・ツナ缶・・・小1缶
・マギー コンソメ 無添加・・・2本
・水・・・200ml
・氷・・・適量
・かいわれ大根・・・1/4パック
・レモン(薄切り)・・・適宜
・黒こしょう・・・適宜

【作り方】
(1)鍋にたっぷりの湯(分量外)で、そうめんをゆで、冷水でよく洗い水気をしっかり切る
(2)ミニトマトは半分に切り、ツナは汁気をとっておく
(3)「マギー コンソメ 無添加」を水に入れ溶かし、氷を入れ冷やす
(4)器に(1)を盛り、(2)をのせ、(3)をたっぷりかけ、かいわれ大根、レモンをのせ、黒こしょうを振る


そうめんを茹でる間(2分)に、コンソメを水で溶かして具材を切っておけば、もはや3分でできる気軽さに感動。なにより、水で溶いたのにダマもなくきちんと溶け切っているのに驚く。スッキリとした味わいのスープにトマトの酸味やツナの旨みが合わさって、最後まで飽きずにスルッと完食した。
「オリーブオイルやレモン汁を少しかけてアレンジするのもおすすめですよ」と上吹越さん。スープ自体がシンプルなので、ジャンル問わずさまざまな食材がトッピングとして相性抜群。いろいろな食材を合わせて楽しみたい一皿だ。
◆ 味変つゆで、そうめんパーティーも可能
材料を混ぜるだけで作れる味変つゆも、コンソメだからこそ作れる簡単アレンジ。めんつゆ以外にも用意しておくと、最後まで飽きることなくそうめんを楽しめそう。

◾️ トマトつゆ
・マギー コンソメ 無添加・・・1.5本
・トマトジュース・・・200ml
・氷・・・適量
◾️ 豆乳つゆ
・マギー コンソメ 無添加・・・2本
・豆乳(無調整豆乳)・・・250ml
・氷・・・適量
上吹越さんによると、「トマトはオリーブオイルや黒胡椒をかけるとパスタのような味わいになりますし、豆乳は黒こしょうをかけるとカルボナーラのような味わい、すりごまをかけると担々麺のような味わいなります。どちらのつゆも野菜との相性が良いので、コーンやきゅうりなど身近な野菜を合わせるのもおすすめですよ」とのこと。
食べてみると、どちらもシンプルながらうまみがたっぷりで美味。上吹越さんおすすめのトッピングを試してみたところ、本当に担々麺やカルボナーラなどの味わいに変化して驚いた。
どちらもベースはシンプルな味わいなので上吹越さんがおすすめしてくれたトッピング以外にも、自分好みの調味料やトッピングでさらなるアレンジが楽しめるのが魅力。いろいろなそうめんつゆとトッピングを用意して、そうめんパーティーもできそうだ。
■ おつまみにもぴったり、簡単にできるコンソメ冷奴
最後に友近さんが「マギー コンソメ 無添加をレモン汁で溶かして黒こしょうと混ぜると、何にでも合うトッピングにもなりますよ!」とさらなるアレンジレシピを教えてくれた。

そのほかにも、同社のレシピサイト上にはコンソーメンをはじめ、「マギー コンソメ 無添加」を使った簡単レシピが多数紹介されているので、チェックしてみては。
取材・文・写真/野村真帆
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
春は桜も! ガイドブックに載らない、淡路島の秘境ツアーへ[PR]
NEW 1時間前 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00