設計監修の安藤忠雄も分からない? 大阪に現れた「VS.」とは
2024.9.14 09:00
(写真7枚)
9月6日に開業した「グラングリーン大阪」(大阪市北区)内に、大阪出身の世界的建築家・安藤忠雄氏が設計監修したミュージアム「VS.」がオープン。「新しいメディア」「施設ではなく文化装置」と謳われ、少々小難しい雰囲気が漂うが、一体どんな場所なのか?
■ 入ってみないと分からない、没入感ある圧巻の空間
外から見ると2つのキューブが並んだ「VS.」だが、地下で繋がっており合計1400平方メートルの展示スペースが広がっている。4つのエリアで構成され、とくに地上に突き抜けたスタジオAは天井高が15mもあり、没入感のある映像体験やパフォーマンス、大型の作品などを展示することができる。
「VS.」という名称は、アイデアや取り組みにおける良い意味での「対峙」、伝統的文化とテクノロジーの「対話」などに由来。大阪・梅田のこの地で、さまざまな人が集い、新しく面白いコト・モノを生み出し、発信していこうという思いが込められている。
■ 「これはなんやねんと、今も分かっておりません」
オープニングセレモニーに出席した安藤氏は、「実は私、これはなんやねんと初めから言うておりますが、今も分かっておりません。ということは、可能性があるのかないのかも分からない。ひょっとしたらその可能性で大阪が、やぶれかぶれで頑張るのではないかと思っています。博覧会もそうですが、みなさん方とともに、元気な大阪をアジアから世界に向けて発信したいなと思います」と語った。
一見敷居が高そうな空間だが、キャッチーな企画が盛りだくさん。11月以降には『吉田ユニ展』、竹中工務店による『たてものめがね まちめがね展』、『安藤忠雄展 青春』が順次開催される予定だ。
なお、現在はオープニング企画として『真鍋大度 新作個展「Continuum Resonance:連続する共鳴」』が無料で公開中(要予約/〜10月14日、朝10時〜夜7時)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 7時間前 -
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
大阪の人気店で日本酒!? 「熊本の酒」が一堂に[PR]
2025.1.31 17:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.1.31 10:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.23 13:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2024.12.28 09:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2024.12.24 14:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2024.12.20 12:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00 -
2024年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2024.9.25 11:00 -
特別なギフトに!大阪&京都の高級ホテルスパ【予算2万円前後】
2024.9.13 15:00