兵庫の酒も肴も味わいつくす!神戸・三宮で日本酒イベント

兵庫五国の酒蔵の酒はもちろん、各地のうまいもんが神戸阪急に集結
兵庫県の酒とフードを満喫するイベント『HYOGO SAKE EXPO 2024』が、「神戸阪急」(神戸市中央区)で10月2日から開催される。
『HYOGO SAKE EXPO』は、清酒生産量日本一を誇る兵庫県の豊かな酒文化を紹介してきた「神戸阪急」の人気イベント。3度目の開催となる今回は、兵庫の酒と美味を楽しむイベントとして内容をリニューアルし、有料チケット制の日本酒試飲のほかに、兵庫の酒と肴を楽しめるバーも特設される。
会場には、酒どころ兵庫五国から18の蔵元と、兵庫県が開発した新品種の酒造好適米「Hyogo Sake 85」を使った日本酒を生産する蔵元による「Hyogo Sake 85 推進プロジェクトチーム」が出店。来場者は蔵元と交流しながら、各蔵元おすすめの日本酒を購入したり、試飲チケットを購入することで、各銘柄の試飲することができる。
そして、今回新登場するイートインが楽しめるバーコーナーには、日本酒や地ビール、ウイスキーとともに、ホタルイカの沖漬け(363円)、姫路おでん(801円)、明石玉子焼き(801円)、ぼっかけ肉豆腐(601円)、あなご寿司(1001円)など、兵庫五国の食を提供する飲食店「ひょうご五国ワールド神戸三宮横丁」(神戸市中央区)で人気の兵庫を代表するメニューが集結するので、気軽に立ち寄りたい。
また、甘いものが好きな人も楽しめる、お酒とコラボしたスイーツも登場。「.donut」では辰馬本家酒造の「甘酒」を使用した甘酒ジンジャークリームなど、「ひよこジェラート」では「酒粕」を使用した酒粕ジェラートなど販売される。

『HYOGO SAKE EXPO 2024』は10月2日~7日まで、「神戸阪急」本館9階催場にて。
◆「HYOGO SAKE EXPO 2024」出店蔵一覧
【丹波】狩場一酒造、西山酒造場、Hyogo Sake 85 推進プロジェクトチーム
【但馬】香住鶴、田治米
【播磨】江井ヶ嶋酒造、本田商店
【摂津(神戸)】泉酒造、菊正宗酒造、剣菱、 小山本家酒造 灘浜福鶴蔵、櫻正宗、沢の鶴、宝酒造、白鶴酒造
【摂津(西宮)】大関、辰馬本家酒造、日本盛
【淡路】都美人酒造
※都合により、蔵元によっては試飲いただけない日や時間帯あり
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
春は桜も! ガイドブックに載らない、淡路島の秘境ツアーへ[PR]
NEW 1時間前 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00