大阪で「あんこ祭」スタート、日替わり商品は売り切れ続出

10月2日よりスタートした「あんときなことお茶」
全国各地の「和スイーツ」が集結する催事「あんときなことお茶」が10月2日より「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区)でスタート。日替わり商品は早々に売り切れるなど、多くの客が訪れた。
「あんこ」「きなこ」「お茶」の3つの素材に注目した同イベント。開催地の大阪をはじめ京都や兵庫、また東京や愛媛、岐阜、宮城などからも出店しており、「老舗の味」から「ネオ和菓子」など、約30ブランドのスイーツが集結する。


初日2日の日替わり商品である、福岡「鈴懸」の「草月」(5個入・1394円〜)と京都「出町柳ふたば」の「名代豆餅」(5個入・1201円)はどちらも早々に整理券を配り終え完売。
翌3日からも日替わり商品は充実しており、兵庫「杵屋」の書写千年杉小倉」(1本1620円)や大阪「森のおはぎ」の「おはぎ」(6個入・1071円)やといった関西の人気店から、東京「亀十」の「どら焼」(1個431円)や静岡「平井製菓」の「ハリスさんの牛乳あんパン」(1個292円)などがラインアップする。

また初日に人だかりができていたのは、東京「旅館 栄進館」の「きなこバターパン」(1個303円〜)。旅館で朝食として出していたというパンを、コロナ禍をキッカケにテイクアウト販売をしたことから好評を博し、今回の催事でも焼き上がり時間には行列が。「きなこバターパン」のほか、「黒糖きなこバターパン」「ごまきなこバターパン」の3種が販売されている。

そのほか、マカロンみたいな見た目のどら焼き「和かろん」(和果・各461円)、餅生地で作った色鮮やかな生月餅(Fortune Moon Cake・1個486円〜)といった手土産にぴったりな商品がずらり。会場には3つのイートインエリアを設け、小倉トースト食べ比べやかき氷、そしてお茶やコーヒーなどのドリンクも合わせて楽しめる。
「あんときなことお茶」は10月2〜8日まで(※最終日は昼3時まで、イートイン時間は変動あり)、ウイング館9階 催会場にて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 14時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 14時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 14時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 23時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00