ごはんでなく、フランスパン!? 梅田駅のカレー、思わず二度見

京都の老舗ベーカリー「進々堂」のフランスパンを使用した「カレーパン」(並600円)
先日、阪急電鉄「大阪梅田駅」(大阪市北区)のホームを歩いていたとき、駅ナカにあるカレー店のメニュー「カレーパン」がふと目に入った。パンのなかにカレーが入ったものではなく、なんとカットされたパンにカレールーがかかっているではないか。
この斬新なカレーパンを提供しているのは、今年4月に同駅ホーム内にオープンした「たちまちカレー」。メニューをよく見ると、「白飯」「スパゲッティ」「パン」の3種類が主食として用意されているようだ。
筆者は関西で生まれ育っているので、大阪の老舗カレー店「インデアンカレー』などでも提供されている「スパゲッティにカレーがかかっているもの」には違和感がなかったが、さすがに「パンにカレーがかかったもの」は30数年生きてきたなかでも初めて見た。なぜパンを採用しているのか、またそれに対する反響や味についてなど、同店の店長さんを直撃した。

◾️「自然と選択肢に入れてました」店長驚き
その店名の通り、食券を購入するとたちまちカレーが提供され、移動の合間にサクッと食事ができると働く大人たちから支持されている同店。トッピングなしのカレーライスであれば30秒以内に出てくるのが売りで、忙しい現代人にはありがたい存在だ。
さっそく、なぜ皿で食べるカレーのお供としてパンを採用したのか店長の小林栄樹さんに尋ねると、「パンって普通の主食なので、自然と選択肢に入れていました。正直これが意外に思われるとは思わなかった」と、変わり種として入れたわけではないのだそう。

確かに関西はパンの消費量全国トップクラスで、「明日のパン」という慣用句があるくらいパンは超身近な存在ではある。しかしカレールーにパンをつけることはあっても、パンに直接カレールーをかけることはないような・・・。
ネット上でも同商品について議論が起こっているようで、「これはカレーパンなのか!?」「パンカレーやん」「自分が知ってるカレーパンとちゃう」などと声が上がっており、食へのこだわりが強い関西人から注目を集めているようだ。
◾️ 主食としていけるのか…? いざ実食!
せっかくなので、カレーパン(並600円)を実食。パンは京都の老舗ベーカリー「進々堂」のフランスパンを使用。一口サイズにカットしたフランスパンを3分ほどリベイクしてから提供してくれる。

カレールーはフルーティかつスパイシーな昔ながらの欧風カレー。カレーがかかっていないところはカリッ、サクッとしたフランスパンの歯切れの良さが心地よく、カレーがかかった部分はしっとりとした舌触りで、カレーとパンの甘みが口いっぱいに広がる。大皿で出てくるので始めは量に圧倒されたが、美味しく完食できた。
小林さんは、「コアなファンが多い一皿で、毎日パンのカレーを食べに来てくださる方もいます。これは食べてみないと美味しさが伝わらないと思うので、ぜひ食べてください」と話す。
このほかにも9月からは「ねぎ玉カレーうどん」(850円〜)も新登場している。場所は阪急電鉄「大阪梅田駅」3階ホーム内。営業時間は朝7時〜夜9時。
取材・文・写真/野村真帆
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00