大阪メトロ中央線の新メロディが完成、11月13日より一新
2024.10.21 19:15

2023年6月25日に運行スタートした「Osaka Metro」中央線の新型車両400系
(写真1枚)
『大阪・関西万博』に向けて制作されていた、大阪の地下鉄「Osaka Metro」中央線の列車接近・発車メロディが完成。11月13日の初発より、中央線各駅で使用が開始される。
2025年開催の『大阪・関西万博』に合わせ、会場に直接乗り入れできる中央線の新駅「夢洲駅」が開通する。それに伴い、約34年ぶりに中央線の列車接近・発車メロディの刷新が決まった。
2023年には、音の専門家たちによるプロジェクトチームが発足。数回の委員会を経て今年4月に試作メロディ3案が完成し、特設ページ内にて音源が一般公開された。そこからアンケート回答を参考に駅での試聴会を実施し、ブラッシュアップを重ねてついに完成となった。
新メロディのコンセプトは「分かりやすく親しみやすい 大阪の歴史のうえに花開く明るい未来が感じられる音」で、下りの長田・学研奈良登美ヶ丘方面と上りの夢洲方面、それぞれ歴史と未来を表現したメロディになっている。
新メロディは11月13日の初発から、Osaka Metro中央線の全駅で流れ始める。また、「Osaka Metro」内の特設ページでは使用開始日に先駆けて試聴することができる(試聴期間は11月20日まで)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00