女性に「きれい!」と話題のお弁当、大阪市内に進出…人気のワケは?

スタイリッシュな店内。「秋鮭のタルタルとプルコギ、さつま芋ご飯のおべんとう」など、季節感たっぷりのものも
大阪狭山で人気の弁当店「2階のべんとう屋さん」の2号店が、2024年9月に大阪・上町にオープン。驚くようなカラフルさと写真映えするきれいなお弁当で女性に注目を集めている。
南海電鉄高野線・金剛駅前にある本店「2階のべんとう屋さん」は2020年のオープン時から、女性客を意識した弁当を展開し、瞬く間に人気に、「彩りがきれいだと食欲がそそられる」「見て美味しい、食べて美味しい」「可愛くておしゃれ」とSNSで話題のお弁当は、野菜が多く、揚げ物は控えめに、「女性はいろいろなものを少しずつ食べたい方も多いと思い、その点も重視しました」と担当者が語る通り、ひと口サイズのおかずがぎっしりと詰め込まれている。
弁当のカラフルな色合いは野菜やくだもの、食用花、また組み合わせにも趣向を凝らす。たとえば、上町店限定の「2階のゆかいな仲間達」(1620円)には、ビーツと、じゃがいもをつぶして合わせている真っ赤な「ビーツのコロッケ」。「チキン南蛮」のタルタルソースにもビーツの粉を混ぜて、鮮やかな色合いに。上に飾ってあるのはブルーベリーと、何とも斬新だ。
弁当は、ひとつひとつ手間をかけて手作りし、店頭には常時7種類ほどの弁当が並ぶ。食材は、旬なものや変わった野菜や果物を、大阪木津卸売市場や道の駅などで仕入れ、時期や仕入れによって少しずつ変わるため、四季の変化も味わえる。

筆者は「2階のゆかいな仲間達」をいただいたが、ローストビーフやちくわの磯辺揚げなど、卵焼きには店のロゴである、おにぎりが2階に上がっていく焼き印も可愛らしい。ご飯の上に約20種ものおかずが少しずつ味わえるワクワク感とボリューム感に大満足だった。
女性用で量が控えめと思われるかもしれないが、ガッツリ派には「チキン南ばんとだし巻き カリカリ梅ひじきごはん」(1125円)や「わんぱくのり弁」(1170円)などは、ボリューム感があり、女性なら2人で分けても十分では?と思うほど。
本店に比べると、今はまだ知名度は低いものの土日は昼頃には売り切れてしまうことが多く、売り切れ次第終了のため、いろいろ選びたい場合は、平日の午前中が狙い目。メニューなどの告知は、主にInstagramにて。ロケ弁やイベント、法事などの大口注文や予算に応じての別注弁当も可。
大阪メトロ谷町六丁目駅から徒歩約10分、大阪メトロ玉造駅から徒歩約10分、JR玉造駅から徒歩約14分。営業時間は10時半から14時半、月曜休み。
取材・文・写真/二木繁美
2階のべんとう屋さん 上町店
2024年9月18日オープン
住所:大阪府大阪市中央区上町1ー12ー9
時間:10:30~14:30 無くなり次第終了・月曜休
電話:06-6773-9711
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 14時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 14時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 14時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 23時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00