大阪で大規模「蚤の市」全国から自慢の品やフードが220店

万博公園の広い空の下で一日中たのしめる「関西蚤の市」(過去開催の様子)
暮らしを彩るアイテムや古道具、フードやライブステージなど1日中楽しめる多数のコンテンツで毎年人気の「関西蚤の市」が、「万博記念公園 東の広場」(大阪府吹田市)で12月に開催される。
イベントを主催する「手紙社」(東京都調布市)が全国から集めたこだわりの出店者は、古道具、古書、古着、雑貨のほか、紙もの、布、アウトドアなど取り扱う商品は幅広く、そのほか各種ワークショップや絶品フードやドリンクまで、楽しみは多岐に渡る。

加えて音楽や大道芸など7組のパフォーマーが会場内を盛り上げ、来場者参加の物々交換やスタンプラリーなどの企画も盛り沢山。歩いているだけで楽しくなるような空間は、ファミリーにも大人気で、今回は開催3日間で3万人の来場を見込んでいる。

さらに会場内のライブステージの出演者も豪華。万博公園の青空の下で観たいアーティストが多数ラインアップされ、12月6日には、オオヤユウスケ、ホフディラン、高野寛、7日は奇妙礼太郎、土岐麻子、堀込泰行、8日は澤部渡(スカート)、つじあやの、カジヒデキが出演する。

今回の見どころのひとつは、日本の粋なアイテムが豊富にそろった「和もの街道」。日本を代表する伝統工芸から馴染みの深い日用品まで立ち並ぶ「和もの街道」が「関西蚤の市」に初登場し、束子に和ろうそく、こけしなど、メイドインジャパンのアイテムが多数揃う。

フードエリアには、蚤の市名物ともいえる「ぐるぐるソーセージ」をはじめ、焼き菓子やパン、ベーグルなどが集結。そのほか、会場のあちこちでおこなわれるパフォーマンスには、ヒップホップのリズムに乗せて道ゆく人々を巻き込む、来場者参加企画「いきなりラップバトル」が初登場する。

「関西蚤の市 in 万博記念公園」は、12月6〜8日の3日間開催。時間は朝9時30分から夕方4時30分まで。入場料は前売り券(オンライン販売)1200円、当日券(会場販売)は1500円(中学生以下入場無料、別途万博記念公園入園料として大人260円、小中学生80円が必要)。出店者など詳細は、公式サイトや公式SNSで確認を。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 15時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30