おむすび「人生と共にある音楽」、選曲はスタッフのカラオケで

『おむすび』第30回より、歩にある思いを伝える結(橋本環奈)(C)NHK
連続テレビ小説『おむすび』(NHK総合ほか)の第6週「うち、ギャル、やめるけん」が放送され、本日放送の第30回では週タイトルとは裏腹に結(橋本環奈)が「うち、ギャルやりたい」と、父・聖人(北村有起哉)と母・愛子(麻生久美子)の前で宣言した。
固く閉ざしていた結の心の蓋を開けたのは、姉の歩だった。歩は、米田家とハギャレンメンバーを「スナックひみこ」に全員集合させ、自らがカラオケビデオに出演した浜崎あゆみの『Boys & Girls』をかけ、「ニセモノの自分」を自嘲する。それを見ていた結はマイクを奪い、「輝きだした僕達を誰が 止めることなど出来るだろう」と冒頭の歌詞を歌って、歩に向かって言う。
「お姉ちゃん、知っとう? この曲、ギャルにとって救いの歌なんよ。みんながこの曲を歌って元気になっとう。それって超カッコいいやん。お姉ちゃんは、ニセモノなんかやない」。
『おむすび』はいつも、平成を彩る音楽がキーアイテムになっている。歩の親友・真紀(大島美優)が歩(中学生時代:高松咲希)に贈ったブレイク前夜の安室奈美恵の『PARADISE TRAIN』は、2人の友情の証。
神戸で震災に遭い、糸島に来た後も引きこもっていた歩の心を慰めたのは、震災の8日後に発売された安室奈美恵の『TRY ME 〜私を信じて〜』だった。この「音楽とともにある」作劇の意図について、制作統括の宇佐川隆史さんに聞いた。

■「『Boys & Girls』に救われた」と口々に語ったギャルたち
宇佐川さんは、ハギャレンメンバーがこよなく愛し、結と歩の心を解放するきっかけとなった『Boys & Girls』の選曲理由について、「ギャルのみなさんに取材するなかで、『Boys & Girlsの歌詞が寄り添ってくれる思いがして、救われた』という言葉をたくさん聞いたんです」と話し、こう続ける。
「ドラマ内の『選曲会議』は、会議室でCDを聴くというよりも、脚本家の根本ノンジさんも含めスタッフ皆でカラオケで歌ってみて選んだところが大きいです。『Boys & Girls』などの有名なヒットナンバーは誰もが知る名曲ですが、歌ってみることで実感とともに歌詞が響いたというか。『ああ、この曲に励まされ、元気になったのがわかるな』という感覚を、理屈でなく改めて肌で味わったからこそ、根本さんはこの曲を大事なシーンで活かしてくださったのだと思います」。
また宇佐川さんは、平成のJーPOPについて「聴くだけでなく『歌う』ことがとても重要で、歌を生活に取り入れていた時代だと思うんです。だからより一層、曲に励まされ、背中を押されて、『今日も明日も頑張っていこう』と思えたのではないかと。いまだに歌詞を覚えている方がたくさんいる『Boys & Girls』の『輝きだした僕達を〜』という一連のフレーズを、とても大切にしました」と、思いを語る。
安室奈美恵と浜崎あゆみという2人のアーティストの曲をフィーチャーした理由については、「歩と結、姉妹の人生を描くにあたって、このお2人の曲はマストだったと思います」と宇佐川さん。
「浜崎さんは安室さんより少し後の世代ですが、歩と真紀が安室さんの曲から元気と未来への希望をもらい、ハギャレンのメンバーたちは浜崎さんの曲を心の拠り所にしていた。『歌が人生を支える』という、その精神性はどちらも似ていると感じますし、お二人の楽曲の持つ熱量はきっと、時代を超えた今でも刺さるはず。お二人の歌を、それぞれに、ぜひ届けたいと思いました」と語った。
■「君の1番好きな 歌を聞きながら進もう」歌い出しに込められた意味
番組放送開始前の取材で宇佐川さんは、主題歌をB’zに依頼した理由について、「震災もあった、『失われた30年』とも呼ばれた平成という時代に、B’zさんの曲は『大変だけど、きっと大丈夫だよ。頑張ろうよ』というメッセージを絶えず発していました。そしてそれは、『おむすび』という作品が伝えたいことや、ギャルマインドとも共通するものがあると感じました」と語っていた。
ドラマの「紹介文」ともいえる主題歌をB’zが担当し、物語のなかの大事な「栞」として、安室奈美恵や浜崎あゆみの曲がドラマを彩る。
これらの関係性について宇佐川さんは、「平成という時代全体を象徴するB’zさんに主題歌をお願いして、最初に『イルミネーション』の『君の1番好きな 歌を聞きながら進もう』という歌詞を見せていただいたとき、私は感激しました。『自分の好きを純粋に貫いて、好きな歌を聴きながら進もう』という、幾重にも意味のある歌詞が、結、歩、真紀、ハギャレンメンバーが大好きな『PARADISE TRAIN』や『TRY ME 〜私を信じて〜』、そして『Boys & Girls』とも重なります。主題歌『イルミネーション』は、『おむすび』という物語の精神性を一行目から支えています」と話す。
これから結と歩、そしてハギャレンメンバーたちの「1番好きな歌を聞きながら進」んだ先にはどんな景色が広がっているのだろうか。物語の先を楽しみに見守りたい。
取材・文/佐野華英
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 21時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR…
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘い…
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[…
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00