JCJK流行語、1・2位にkemio発ワードがランクイン

JC・JK流行語大賞2024
毎年SNSを中心に話題を呼ぶ『JC・JK流行語大賞2024』の結果が12月2日に発表。「コトバ部門」の1位は、インフルエンサー・kemioのSNSから誕生した「ほんmoney」が獲得した。
Z世代&α世代向けのマーケティング支援などを手がける「AMF」と現役女子中高生がメンバーのマーケティング集団「JC・JK調査隊」が、テレビ、雑誌、SNSなどさまざまなメディアに取り上げられた流行のなかから選出したトレンドを、「ヒト・モノ・コンテンツ・コトバ」の4部門にランキング化する同大賞。
「コトバ部門」では、「ほんmoney」が1位に。こちらはインフルエンサー・kemioのTikTokのコメント欄によせられた「けみおさんのほんまにの発音ってhonnmaniじゃなくてhonnmoneyって感じでいつも面白い」という何気ない一言が話題となったもの。kemio自身も利用するようになり、女子中高生の間で定着するほどのトレンドワードになった。
続く2位もkemioのTikTokから誕生した「おったまgetdown」がランクイン。動画内でkemioが口にした「おったまgetdown」が人気を呼び、韓国ボーイズグループ・RIIZEのメンバーがライブ中に使用したことでも話題となった。
3位にはTikTokやInstagram上でネタ動画を投稿する芸人・おたまじゃくしが発信する「まじまじまじんがー」が続いた。リサーチによるとその返答フレーズ「まじまじ」とセットでブームとなり、中高生の間で「男子も女子もよく使ったワード」として浸透したそう。
続く4位には、海外生まれのミーム「ビヨンセから守る」が選ばれた。さまざまな授賞式のスピーチにおいてビヨンセに感謝する人が相次いだことから「ビヨンセに感謝をしないと悪いことをされる」というジョークが生まれ、さらに「嫌な出来事は全てビヨンセから自分を守る為に起こったことだった」というミームに転じたとか。さらに5位は、「わかる」を意味する「わかんの」が選出。2人組YouTuber・むくえなやTikTokのごりちゅうが頻繁に利用することから広まった。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 56分前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 57分前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 57分前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00