「ゴディバカフェ」が関西進出、梅田の地下街がスイーツの名所へ

8時間前

「ゴディバカフェ ディアモール大阪」(2月12日内覧会の様子・大阪市北区)

(写真8枚)

高級チョコレートブランド「GODIVA(ゴディバ)」によるイートイン店舗「ゴディバカフェ」が関西に初登場。2月14日にオープンする「ディアモール大阪店」(大阪市北区)では、堂島ロールで有名な「モンシェール」とのコラボメニューなど大阪限定商品が販売される。

2020年11月に東京駅でスタートし、首都圏9店舗を営業中の「ゴディバカフェ」。物販店舗でもお馴染みのフローズンドリンク「ショコリキサー」をはじめ、食事メニューやパフェ、カットケーキなど、チョコレートを使ったさまざまなメニューが楽しめる(一部メニューはテイクアウトも可能)。

■ 大阪ならでは!有名ケーキ店「モンシェール」とコラボしたガレットはここだけ

「大阪限定カカオガレット 白いフロマージュ と3種のチーズ」(1420円)

「ゴディバカフェ ディアモール大阪」では、通常メニューに加え同店限定品が7種スタンバイ。食事メニュー「大阪限定カカオガレット 白いフロマージュと3種のチーズ」(1420円)は、「堂島ロール」のクリームを使った人気チーズケーキ「白いフロマージュ」や3種のチーズなどをそば粉&カカオの生地で包んだ一品。ほのかなチョコレートの甘味とチーズの塩味が効いている。

モンシェールコラボパフェや持ち帰りも出来る「ミニパフェ」は大阪店限定

またスイーツメニューでは「大阪限定 モンシェール 白いフロマージュとチョコレートのパフェ」(2000円)や「ミニパフェ ダークチョコレートとオレンジ」(690円)などのほか、他店に先駆け「カカオクレープ」2種が先行販売される。

「ゴディバカフェディアモール大阪」店内の様子

営業時間は朝7時半〜夜10時まで(日祝は朝8時半〜)と1日中利用でき、店内は壁に沿ったソファ席を中心に全44席。明るく開放感のある内装で1人でもふらっと立ち寄りやすい。

■ 関西1号店が続々、「ディアモール大阪」が新たなスイーツの聖地に

「ゴディバカフェ ディアモール大阪」は地下街のシンボル的存在である「円形広場」沿いにオープン(2月12日・大阪市北区)

10店舗目にして関西初出店となる新ショップの場所は、通勤や買い物客など多くの人が行き交う梅田の地下街「ディアモール大阪」の円形広場。周辺には「ヴェンキ」(2021年〜)や「Made in ピエール・エルメ」(2022年〜)の関西1号店もあり、スイーツ好き注目のスポットとなっている。

同地下街の営業担当者は、「通り道としてご利用いただくことが多いなかで、目的買いの方を増やすためスイーツの名所として発信していきたい」と話す。また、「『ディアモール大阪』の内装はイタリアの街並みをイメージしているので、その雰囲気を一緒に楽しんで欲しい」と、海外のスイーツブランド出店に力を入れているという。

「ディアモール大阪」円形広場周辺
  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本