京都&奈良の博物館でしか買えない、すみっコぐらしコラボグッズ

2025.2.8 11:00

「すみっコぐらし」×奈良国立博物館開館130年記念特別展『超 国宝―祈りのかがやき―』コラボ「てのりぬいぐるみ」

(写真5枚)

人気キャラクター「すみっコぐらし」(サンエックス)が、大阪・関西万博開催記念特別展『日本、美のるつぼ ―異文化交流の軌跡―』(会場:京都国立博物館)と、奈良国立博物館開館130年記念特別展『超 国宝―祈りのかがやき―』(会場:奈良国立博物館)の公式応援キャラクターに就任。4月19日より各会場でコラボグッズが発売される。

『日本、美のるつぼ ―異文化交流の軌跡―』では、展示の中心となる葛飾北斎の『富嶽三十六景 神奈川沖浪裏』をはじめ、「韋駄天(いだてん)立像」、重要文化財『紺糸威南蛮胴具足』など、同展に出品される作品風の衣装をまとったキャラたちが「てのりぬいぐるみ」(全5種・各1760円)になって登場する。

「すみっコぐらし」×大阪・関西万博開催記念特別展『日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―』コラボ「てのりぬいぐるみ」

また『超 国宝 ―祈りのかがやき―』では、奈良・法隆寺の国宝『観音菩薩立像 百済観音(くだらかんのん)』や興福寺の国宝『天燈鬼立像・龍燈鬼立像』、薬師寺の国宝『吉祥天像』など、仏像に扮したり名刀を持っていたりするすみっコたちが登場。こちらも「てのりぬいぐるみ」(全5種・各1760円)が販売される。

そのほか、オリジナルアートグッズも会場内特設ショップにて販売予定。グッズの詳細は決まり次第、展覧会公式サイト等で発表される。

「すみっコぐらし」が展覧会にやってくる

また、すみっコぐらしの着ぐるみ(ねこ)が会場に登場。5月4日に「京都国立博物館」、5月5日に「奈良国立博物館」にやってくる。

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本