今が旬!大阪難波であまおう苺たっぷり、春のアフタヌーンティー[PR]

赤いあまおうに、八女茶の玉露の緑が差し色となって華やかに
福岡県の人気ブランドいちご「あまおう」と、同じく福岡県の銘茶「八女茶」をふんだんに使用した春にぴったりの「あまおう&八女茶 アフタヌーンティー」が南海なんば駅直結の「スイスホテル南海大阪」(大阪市中央区)で、3月1日スタートした。

◆福岡県全面協力!あまおうと八女茶を楽しむ大人のアフタヌーンティー
豊かな食材と食文化を誇る「福岡県」と同ホテルのコラボレーションによって実現した今回のアフタヌーンティー。注目はなんといっても「あかい・まるい・おおきい・うまい」という特徴の頭文字をとって名付けられたいちご「あまおう」。小売店でも一般的ないちごの少なくとも1.5倍の価格で販売されている福岡が誇る「いちごの王様」だ。

今が旬のあまおうの魅力を詰め込んだスイーツは、フレッシュな果肉をダイレクトに味わえる「あまおうパンナコッタ パールクラッカン」、さわやかなスープ仕立てでいただく「フロマージュブランとあまおうベリースープ」など7種。甘酸っぱいいちごの酸味と八女茶の香りが楽しめ相性抜群の「あまおうと八女茶のロールケーキ」や、見た目も可愛くさっぱりとした「八女茶とライムのムース」もスタンバイ。

中村シェフは「いちごが好きな人に、あまおうをたっぷり楽しんでもらおうというコンセプトで、フレッシュに味わってもらうもの、加工して味わってもらうもの、いろいろな食べ方であまおうのスイーツを用意しました。一緒に使用している『八女茶の玉露』も最高級のもの。スイーツに加工しても深みが出て色も違いますね。見た目も美しいです。あまおうと八女茶のマリアージュを大人のご褒美として、じっくり味わってほしい」と話す。

◆セイヴォリーも華やかに!あまおうが主役のサンドイッチも
あまおうと生ハムをあわせた「あまおう マスカルポーネサンドイッチ」は、いちごの酸味と塩味が一緒に味わえて面白い一品。エディブルフラワーで可愛く飾られた「アランチーニ 八女茶の香り」は八女茶と塩麴、オリーブオイル、はちみつのソースにディップしていただくと、しっかりしたお茶の風味と香りが感じられる。

セイヴォリー担当の秋山シェフが「以前から是非使ってみたいと狙っていた」と話す、春らしいピンク色の桜の最中には、菜の花と桜海老と、ひよこ豆をペーストにする中東の料理「フムス」がイン。さくっとした最中の食感にこだわり、提供直前に中身を入れて提供しているとのことなので、食べる順番に決まりはないが、こちらは早めにいただき、食感も楽しむのがおススメだ。

◆アフタヌーンティーと言えば、紅茶も大事!最高級ラインの紅茶を心ゆくまで…
また、プレーンとあまおうを贅沢に使用した2種のスコーンが登場する。スリランカ発の紅茶ブランド「ディルマ」の最高級ライン「ティーメーカー・シリーズ」の紅茶との相性もぴったり。

日本未発売の希少価値が高いこの紅茶を、日本で唯一楽しめる同ホテルでのティービュッフェ。定番から、珍しいフレーバーティーまで、いろいろな種類が揃う。なお、この時期、一番人気の茶葉は「ドゥンバガスタラーワ茶園マンゴーフレーバーティー」とのこと。是非試してみて。

◆アフタヌーンティーをいただいて、福岡県の特産品が当たるかも!?
福岡県の担当者は「福岡の食材の魅力を、関西のみなさまに食べて実感してもらいたいと、今回のアフタヌーンティーでのコラボレーションが決まりました。あまおうは福岡県の南に位置する八女市で生産が盛んで生産量が圧倒的。入荷状況によっては、現在放送中の連続テレビ小説「おむすび」の舞台地の一つでもある、糸島のミネラル豊富な土壌で育った『糸島産あまおう』も使用いただく予定です。甘さ、形にこだわった福岡あまおうと、甘みが強いスイーツと相性が良い八女茶を味わって」と話す。

また、今回のコラボレーションを記念したプレゼントキャンペーンも。「あまおう&八女茶 アフタヌーンティー」を注文すると、お一人様1回、ふくおか商工会ショップ「DOCORE(どぉこれ)」が厳選した福岡県内各エリアごとの特産品詰め合わせが、毎月12名(合計24名)に当たるキャンペーンに参加できるので、そちらもチェックを。

「あまおう&八女茶 アフタヌーンティー」は同ホテル6階「ザ・ラウンジ」で4月30日まで開催。時間は昼11時から夜6時まで。ディルマ「ティーメーカー・シリーズ」ティービュッフェ付きの2時間制。料金は平日6,000円、土曜・日曜・祝日6,500円。詳細は公式サイトで確認を。


撮影:Ayami
提供:スイスホテル南海大阪
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.7 06:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30