くいだおれ太郎、難波に帰ってきた!新たな観光スポットが誕生

商業施設「中座くいだおれビル」
大阪・道頓堀の「くいだおれ太郎」人形でおなじみの商業施設「中座くいだおれビル」(大阪市中央区)が3月26日に全面リニューアル。飲食店に加え、吉本興業によるレストランシアターなど、「食」と「エンタメ」を融合させた新・観光スポットに生まれ変わる。
■ 約6mのくいだおれ太郎、フォトスポット満載の空間

江戸期の芝居小屋の跡地で、国内外の観光客が訪れる飲食・買い物スポットとして親しまれてきた地上6階・地下1階の同ビル。2024年6月にリニューアルに着手し、より大阪の文化・歴史を体感できるよう、外観や内装を刷新。立体造形看板が魅力の道頓堀らしく、外壁には約6mのくいだおれ太郎が登場し、1階の天井や壁にも太郎のイメージカラーのデザインが施されたフォトスポット満載の空間に。


既存の6店舗を含む19のテナントで構成され、地下1階はアミューズメント「あそびタウン」、1階~3階は関西グルメなどの飲食店や物販、4階はカラオケ「まねきねこ」が入店。3月29日に2階に開業する「スシロー道頓堀店」は、芝居小屋風の「和」な店構えや内装が特長で、海外客を意識した創作ロールすしも味わえる。


国内外の観光客に向け、1日を通して楽しんでもらえるよう「食」に加えて「エンタメ」も強化。5階の「GIRAFFE Japan(ジラフ ジャパン)」は、時間帯ごとに異なる3つの空間が展開され、昼はVRゴーグルでの能・狂言やVTuberの公演鑑賞を体験でき、夜はパフォーマーによるアクトショーへ変貌。4月中旬からは夜10時以降のナイトクラブも展開予定という。

さらに、6階にはレストランシアターとしての機能も持った「よしもと道頓堀シアター」がオープン。演者との距離が1番近く、席数は87~126席と変動制で、吉本興業所属の芸人・社員の自由な発想を表現する新たな企画開発の場としても期待される。

同ビルを運営する「野村不動産コマース」の担当者は、「朝から夜まで多くの人で賑わう道頓堀という場所だけに、24時間営業のテナントなど翌朝まで満喫できる場になれば。さまざまな飲食店も揃っておりますので、世界の観光客にも大阪の文化を感じてもらえる、新たなランドマークを目指したい」と話す。

「中座くいだおれビル」のリニューアルオープンは3月26日の昼11時30分~。1階エントランスには「くいだおれ太郎人形」も復活する。
取材・文・写真/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 6時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 10時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 17時間前 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR…
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
NEW 2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘い…
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[…
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00